日本で最もセクシーな映画俳優

銀幕を輝かせるスターたち

Read this in English
日本で最もセクシーな映画俳優

三船敏郎 『隠し砦の三悪人』 1958年

日本でも最もセクシーな映画俳優
1-5 | 6-9 | 11-15 | 16-20

男性部門…



Taiyo ni Hoero (1974)

松田優作

パーマですら男らしく見せてしまうほどの格好良さ。1970年代から80年代にかけて、日本のアクションスターのトップに君臨した松田優作。『探偵物語』(1979-80年)でのスクーターを乗り回す不良刑事役は、見事にはまり役だった。リドリー・スコットの『ブラック・レイン』(1989年)でハリウッドデビューを果たすも、40歳という若さにして癌で死去。

最もセクシーな役

その魅力に打ちのめされたいのならば『暴力教室』(1976年)でのボクシング教師役、または『蘇る金狼』(1979年)のアンチヒーローな主人公がおすすめだ。鈴木清順監督作品『陽炎座』(1981年)や、エミリー・ブロンテの作品を映画化した『嵐が丘』(1988年)の鬼丸役など、後年は風変わりなアート寄りの作品にも出演した。


The Hidden Fortress (1958)

三船敏郎

黒澤明の代表作にかかせない、両目をかっぴらいたワイルドな侍といえば三船だろう。だが刀を振り回していないときの三船敏郎は、ハンサムないい男なのだ。

最もセクシーな役

『酔いどれ天使』(1948年)では温厚さと恐ろしさが共存した演技を見せ、『野良犬』(1949年)では盗まれた拳銃を追い求める若き刑事役で魅せる。もちろん『隠し砦の三悪人』(1985年)での刀を振りかざす真壁六郎太役は、三船以外に適役はいないだろう。


Hiroshima Mon Amour (1959)

岡田英次

『ヒロシマ・モナムール』でエマニュエル・リヴァとベッドの中でお茶を飲んでいようが、『砂の女』で岸田今日子の背を流していようが、銀幕の中の岡田栄次はどんな男でも憧れる男性像を演じてきた。『侵略 The Ugly American』(1963)では、マーロン・ブロンド本人から共演依頼を受けたほどだ。架空の国、サーカン国出身のディオンという筋肉隆々とした男の役だったが、岡田がハリウッドへと一歩近づいた作品だった。

最もセクシーな役

『砂の女』(1964年)でのスタミナぶりは見事だったが、『ヒロシマ・モナムール』(1959年)では、フランス語を操り、剛毛でやや引き締まった肉体は多くの女性を虜にした。日本の“真正”セックスシンボルだ。


Zatoichi (2003). ©2003 Shochiku

浅野忠信

アルコール中毒者から精神異常殺人者、アフロヘアの怠け者からチンギス・ハーンまで、多岐にわたり演じてきた。浅野忠信は日本映画界の最もセクシーな俳優の一人であり、あえて世界を説得する必要はないだろう。彼のインディ系作品は非の打ち所がない。だが、彼がどうやってハリウッドのスーパーヒーロー映画『マイティ・ソー』に出演することになったかは謎だ。

最もセクシーな役

『座頭市』(2003年)では北野武の敵役として、『御法度』(1999年)ではゲイの侍役として、抑えた演技で魅せる。もっとヌードシーンをお望みなら、 セクシーとは言いがたいが、『ねじ式』(1998年)や『乱歩地獄』(2005年)といった奇妙な作品がおすすめだ。


Sunshine (2007). ©2007 Fox Searchlight Pictures

真田広之

外国から勲章を授けられた日本人俳優がごく僅かであるように、50代になっても格好が良い者もそう多くはない。真田はその両方を得た者として特筆に値する。2000年にロイヤル・シェイクスピア・カンパニーによる『リア王』の公演で、名誉大英帝国勲章第5位であるMBEを寄与される。2010年10月には、50歳になった。彼のセクシーさは、外見ではなく、生まれ持った男らしさ(『ラストサムライ』(2003年)の荒々しい氏尾役など)だろう。年を重ねると共にさらに魅力が熟していくのが楽しみだ。

最もセクシーな役

性的傾向に自信があるからこそできる、リスクの高い役柄に挑戦する俳優が好きだ。『The City Of Your Final Destination』(2009)のアンソニー・ホプキンスのゲイの恋人役のように。彼のセクシーさをもっと味わいたいならば『D坂の殺人事件』(1998年)がおすすめだ。ありとあらゆる角度から彼の裸が堪能できる。


日本でも最もセクシーな映画俳優
1-5 | 6-9 | 11-15 | 16-20

By ジョン・ウィルクス
By ジェイムズ・ハッドフィールド
翻訳 佐藤環
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo