神田まつや

Restaurants & Cafés

レビュー

神田、淡路町にある蕎麦屋。明治17年創業の歴史ある名店であり、かの池波正太郎も愛したという。歴史を感じさせる店内は、いつも賑わっているが、その高い天井のせいか嫌な窮屈さは感じさせない。ランチ利用で単品を頼む人もたくさん居るのだが、一度は『鰊(ニシン)の棒煮』や『そばがき』をつまみながらゆっくりと飲んで〆に蕎麦をすすってみたい。昼時は混むが、回転が早いので少しばかり並んでいても待ってみるのがおすすめ。

タグ:

詳細

住所

東京都千代田区神田須田町1-13

アクセス

JR『神田駅』(東口)徒歩5分
JR『秋葉原』駅 徒歩5分
地下鉄丸の内線『淡路町』駅(A3出口)徒歩1分 
地下鉄都営新宿線『小川町』駅(A3出口)徒歩1分

電話

03-3251-1556

営業時間

11時00分~20時00分(土曜日、祝日は19時まで)

休み

日曜日

地図

※掲載されている情報は公開当時のものです。

神田まつや 近くのレストラン&カフェ

神田 雲林

神田、淡路町界隈で美味なる中国料理を食べたくなったら、迷わずここに向かいたい。夜は5,250円〜 ...

竹むら

創業1930年(昭和5年)の甘味処。戦災を免れたため、店は昔ながらの古い建物で、東京都の歴史的建 ...

ショパン

淡路町駅、A3出口を出て神田川方面へ5分ほど、老舗そば店『かんだやぶそば』の向かいにある。店内に ...

松栄亭

明治創業、100年以上も続く老舗洋食店。初代店主が東京帝国大学で教鞭を執っていたフォン・ケーベル ...

かんだやぶそば

※2014年10月20日営業再開江戸時代から続く老舗蕎麦屋の代表格。2013年2月に火災で店舗が ...

近江屋洋菓子店 神田店

神田にある老舗洋菓子店。真っ青な天井が印象的な店内はレトロな雰囲気で、昭和から時が止まったよう。 ...

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo