週末するべき25のこと

HARAJUKU KAWAii!! FES、東京タワーさんままつり、ヨガフェスタ ほか

週末するべき25のこと

Chim↑Pom展


不思議な算数 ネコずしニャー太の世界

ショッピング&スタイル
会場:Tokyo's Tokyo
東急プラザ表参道原宿にあるショップ Tokyo's Tokyoに、スマホアプリでも人気のキャラクター『ネコずしニャー太』がお目見え。"ネコと寿司"という、この不思議な組み合わせのキャラクターのグッズや絵本などが展示・販売される。

イベントの詳しい情報はこちら


THE TOKYO ART BOOK FAIR 2012

ショッピング&スタイル
会場:京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
アジア最大のアートブックフェア。国内外からアート出版社、ギャラリー、リトルプレス 、セルフパブリッシングアーティストなどが一堂に集まる。第4回となる2012年は、新たな会場で例年より規模を拡充しての開催となる。

イベントの詳しい情報はこちら


ポーランド祭 2012

アラウンドタウン
会場:六本木ヒルズ(大屋根プラザ)
陶器、琥珀、工芸雑貨などのポーランド直輸入の味わいのある雑貨や伝統料理・ポーランドビールが楽しめるほか、ステージではコンサートや映画、アニメーションの上映など、ポーランドの魅力をたっぷりと堪能できる3日間。

イベントの詳しい情報はこちら


ヨガフェスタ 横浜 2012

スポーツ&フィットネス
会場:パシフィコ横浜
国内最大級のヨガの祭典、ヨガフェスタ。日本のヨガを牽引する指導者によるレッスン以外にも、ヨガグッズやウエアの展示や、販売ブースも展開する。これからヨガをはじめる人のための無料レッスンや、野外ヨガなどもある。

イベントの詳しい情報はこちら


田中一光とデザインの前後左右

アート&カルチャー
会場:21_21 Design Sight
戦後からの激しい時代を生き抜いたグラフィックデザイナー・田中一光(1930~2002)。その著書『デザインの前後左右』に根ざし、発想の広がりと表現の着地するさまを多彩にとりあげる企画展が開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


terrarium展

アート&カルチャー
会場:ROCKET
遠く離れた土地に植物を移動させる技術として広まったテラリウム。植物が呼吸し成長するガラス容器の中は“小さな森”とも言える。そんな、ガラスの中の小さな森をテーマにした、テラリウムの作品展が開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


「ブラックジャックによろしく」原画展

アート&カルチャー
会場:pixiv Zingaro
漫画家・佐藤秀峰が、代表作品のひとつ『ブラックジャックによろしく』の二次利用を自由化、これを記念し、中野・pixiv Zingaroにて70枚ほどの原画を展示する、「ブラックジャックによろしく」原画展を開催する。

イベントの詳しい情報はこちら


『佐川男子』発売記念 佐川急便セールスドライバー握手会&撮影会

ショッピング&スタイル
会場:福家書店 新宿サブナード店(イベント会場)
書籍『佐川男子』(飛鳥新社刊)の発売を記念して、福家書店新宿サブナード店にて握手会&撮影会が開催される。会場には、本書掲載の佐川男子が登場、5~7名との集合写真撮影のほか、握手会が行われる。

イベントの詳しい情報はこちら


PHOTOHOKU 13

アート&カルチャー
会場:3331 Arts Chiyoda(地下1階 B104)
東日本大震災で写真や家族アルバムを失った家族へ、新たな写真を撮影しアルバムに収めてプレゼントするプロジェクト「PHOTOHOKU」(フォトウホク)による写真展「PHOTOHOKU13」が開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント

スポーツ&フィットネス
会場:有明コロシアム
世界ランキング1位のベラルーシのアザレンカをはじめ、今年の全仏で悲願の生涯グランドスラムを達成したロシアのシャラポワ、チェコのクビトバなど強豪選手が揃うほか、日本のクルム伊達も参戦する。

イベントの詳しい情報はこちら


開催中

ニッポン全国のラジオ局おすすめ! ニッポン放送 うまいもん祭り

アラウンドタウン
会場:新宿タカシマヤ タイムズスクエア
新宿高島屋とニッポン放送がタッグを組んだ、味覚の祭典が開催される。11階の特設会場には、世田谷『入船すし』のマグロ丼(3150円)、宮城『利久』の牛たん定食(1470円)など、ラジオ局おすすめのグルメが展開される。

イベントの詳しい情報はこちら


お伽草子

アート&カルチャー
会場:サントリー美術館
室町時代から江戸時代初期にかけて作られた、短編小説『お伽草子』。『一寸法師』、『浦島太郎』など、素朴でユーモラスな作品は400種類以上あり、現在でも親しまれている。本展では、室町時代の作品を中心に展観。

イベントの詳しい情報はこちら




テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo