渋谷でしかできない101のこと

渋谷で探索と発見を楽しむ

Read this in English
渋谷でしかできない101のこと

Scramble crossing

渋谷でしかできない101のこと
1-20 | 21-40 | 41-60 | 61-80 | 81-101




1.新しい渋谷とつながる。


2013年3月16日から東急東横線と副都心線の相互直通運転がスタート。東横線渋谷駅が地下5階へ移動し、半蔵門線、田園都市線への乗り換えもスムーズに。
東横線渋谷駅

2.渋谷さんのルーツを訪ねる。


地名『渋谷』の由来とも言われている渋谷氏一族の居城はこの八幡宮を中心に築かれた。神門も社殿も大きくはないが落ち着いた赤が美しい。
金王八幡宮


3.カレーなる山に挑む。


昭和26年創業の老舗カレー店。エベレストのように三角形に盛られたライスが強烈なインパクト。少しフルーティで不思議な味わいだ。
ムルギー

4.台所は道具にこだわる。


東急プラザ地下にある、調理道具と台所用品の専門店。燗酒用のちろりや竹ざる、鬼おろしといった日本ならではの道具が多く揃い、海外用の土産探しに重宝する。
台所屋雑貨店


5.2.5次元を体感する。


ソーシャルテレビ局『2.5D』が、渋谷パルコ6階に移転。日本のポップカルチャー全域をまたぐ番組をインターネット配信する同局のプログラムと連動する展覧会を開催する。
2.5D

6.パン好きの聖地で夢の朝食を食べる。


バゲットやクロワッサンなど丁寧に作られたパン、パティスリーが充実。9〜11時の朝食セットは並んでも食べたい夢のメニュー。
Viron

7.105円で讃岐うどんを食べる。


本場・香川でも人気のうどんチェーン店。かけうどんの小は105円とリーズナブルだが、味は本格的だ。
はなまるうどん渋谷公園通り店

8.捕鯨について考える。


SHIBUYA 109の並びにあるくじら料理専門店。調査捕鯨で捕獲されたミンククジラを用いており、『赤身の刺身』や『はりはり鍋』など専門店ならではの味が楽しめる。
元祖くじら屋

9.カラオケは独りで楽しむ。


一人カラオケ専門店。それぞれの個室は一人で歌うにはちょうどいい広さで、液晶テレビが一台設置されており、スピーカーではなくイヤフォンで音楽を聞きながら歌う仕組み。
ワンカラ 渋谷ちとせ会館

10.異国の隠れ家に身を潜める。


宇田川町にある小さな多国籍居酒屋。豊富なラム酒とカリブ海沿岸の郷土料理、モロッコやセネガルの料理が楽しめる。陽気なBGMとともに気軽に飲み明かそう。
熱帯音楽酒場 ロス・バルバドス

11.日本のポップカルチャーを知る。


マンガを中心に、あらゆるオタク向けのヴィンテージ・アイテムを販売している。まさに、日本のポップ・カルチャーの集積地だ。
まんだらけ 渋谷店

12.ニホンオオカミの狛犬に挨拶する。


旧宮益町の氏神。社殿前に鎮座する狼の像は、全国的にも珍しい日本狼の狛犬。毎年9月には例大祭、11月には酉の市がたつ。
宮益御嶽神社

13.次世代モードを買う。


1階はストリート色の強い『CANDY』、2階はレディースの『Sister』、3階にはイベントや展覧会を行うスペースを設ける。エッジの効いたセレクトが人気。
FAKE TOKYO

14.卓球は渋谷でする。


アミューズメントスポット『EST』の中には、カラオケ、ビリヤード、ボーリング場のほかになんと卓球場がある。渋谷の真ん中で手ぶらで気軽に卓球を楽しめる。
渋谷卓球倶楽部

15.シーシャをくゆらす。


街の喧騒から一転、ほの暗く照明が落とされたスペースでは、ドバイ産の高級フレーバーを中心に常時60種類以上の水タバコが嗜むことができる。渋谷の雑踏から逃れて一息入れたくなったらオススメ。
chillin' 渋谷店


16.肉好きは集まる。


自家製シャルキュトリーと炭火焼料理、おつまみが充実。ベルギービールとワインを飲みながら大勢でわいわいやるなら、奥のテーブル席に陣取ろう。
Hemel ミヤマス

17.渋谷の壁を登る。


2011年4月にリニューアル。そびえるクライミングウォールが印象的。利用には、園内管理施設で購入できるチケットが必要。
みやしたこうえん

18.極上のラテアートを鑑賞する。


ラテアーティストの澤田宏史によるシアトルスタイルのカフェ。ミルクたっぷりのラテはスープボウルのように大きいカップで提供され、見事なラテアートが描かれている。
Streamer Coffee Company

19.スローなミニバスで渋谷を探索する。


渋谷区運営のコミュニティバス『ハチ公バス』。住宅街なども巡るので、利用してみると意外な発見があるかも。全4路線。
渋谷駅西口乗り場



20.『たらこスパ』を発祥の店で味わう。


1963年、渋谷で産声を上げた老舗スパゲティ専門店。和風スパゲティの定番となった『たらこスパゲティ』発祥の店はここ。
壁の穴


渋谷でしかできない101のこと
1-20 | 21-40 | 41-60 | 61-80 | 81-101



By タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

タグ:

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo