週末するべき25のこと

2013年8月24日(土)

週末するべき25のこと

六本木ヒルズ盆踊り 2013


第57回 東京高円寺阿波おどり(2013)

アラウンドタウン
毎年、2日間に渡り催されるこの“阿波おどり”は、東京でも最大規模の祭りのひとつだ。当然、見物客の数も最大級。1万2000人の踊り手が、会場となるJR『高円寺』駅、東京メトロ・丸の内線『新高円寺』駅、周辺商店街、そして高南通りの8演舞場を埋め尽くす。
イベントの詳しい情報はこちら


六本木ヒルズ盆踊り 2013

アラウンドタウン
会場:六本木ヒルズアリーナ
六本木ヒルズの夏を彩る恒例行事のひとつ、六本木ヒルズ盆踊り。六本木ヒルズアリーナに建てられた特設やぐらの周りを浴衣で囲み、オリジナルの“六本人音頭”を踊ろう。会場に展開される縁日屋台も楽しみのひとつ。
イベントの詳しい情報はこちら


アサヒ・アートスクエア ロングパーティー

ステージ
会場:アサヒ・アートスクエア
アサヒ・アートスクエアが内装工事のための休館(9月〜11月中旬)を前に開催するパーティイベント。ホスト、ゲスト、お客さんといった垣根を越えて、立場の異なる人たちが、同じ時間や空間を共有し、共に食べたり、飲んだりしながら語らう空間をつくっていこうというイベントだ。当日は「キッチン」と「リビング」から構成された家のような空間で、アサヒアートスクエアにゆかりのあるアーティストやパフォーマーたちによる“ライブな出来事”が起こる。入場は無料となっており、フードは300円から、ドリンクは200円から。
イベントの詳しい情報はこちら


U-1グランプリ

アラウンドタウン
会場:代々木公園
ご当地うどんの日本一を決定する選手権。全国から集まったうどん店が、開催期間中の総売上と投票による満足度評価によって1~3位を競う。讃岐うどんや稲庭うどん、ぶっかけうどんなど、こだわりの麺、ダシ、具材のハーモニーを存分に味わってほしい。
イベントの詳しい情報はこちら


第7回 タイフェア in 横浜 2013

アラウンドタウン
会場:山下公園
今年も横浜にタイがやってくる。会場となる山下公園には、タイ料理ほか、世界各国の屋台が並ぶ。タイから来日するアーティストのパフォーマンスなど、様々なイベントが開催される。
イベントの詳しい情報はこちら


The CIRCUS Harajuku 原宿ファッション体験

ショップ
アラウンドタウン
会場:The CIRCUS Harajuku
原宿ファッションに身を包み、原宿、表参道に繰り出す体験イベント。当日は、The CIRCUS Harajukuにて、原宿を代表するブランド『PUTUMAYO』と『KUMAMIKI』の衣装でトータルコーディネートし、そのまま原宿や表参道で約3時間のフリータイムを楽しむことができる。参加は事前予約制で、料金は2,980円〜。
イベントの詳しい情報はこちら


HUGE 創刊10周年記念イベント “Summer Party”

ショップ
アート&カルチャー
会場:代官山 蔦屋書店
雑誌HUGEが創刊10周年を記念した「夏祭り」イベントを開催。インテリアスタイリスト作原文子のスタイリングによる空間の中、家具や雑貨、アパレル、食品が販売されるほか、会場限定のスペシャルブックレットが付いた『HUGE』最新号も販売。
イベントの詳しい情報はこちら


特集上映『パン・ホーチョン、やっぱりお前は誰だ!?』

映画
会場:シネマート六本木
香港映画の鬼才パン・ホーチョンの監督作品が、2週間限定で特集上映される。園子温ら、日本の映画人からも熱い注目を浴びるパン・ホーチョンは、現代社会を風刺したブラックユーモアと、音楽と融合した独特な映像美が織りなす作品が高く評価され、“香港のタランティーノ”、“次世代のウォン・カーウァイ”と称される香港映画界の最重要人物。2011年の特集第一弾に続く今回は、同監督の日本解禁作となったバイオレンス・スリラー『ドリーム・ホーム』を含む8作品を上映する。
イベントの詳しい情報はこちら



開催中


レオナール・フジタ 展

アート&カルチャー
会場:Bunkamura ザ・ミュージアム
独自の手法“乳白色の肌”で知られる画家レオナール・フジタ(藤田嗣治)の展覧会。エコール・ド・パリ時代に制作した裸婦や自画像、猫を主題とした作品のほか、戦後の子どもたちを描いた、タイル状の『小さな職人たち』シリーズなど、ポーラ美術館所蔵作品を中心に紹介。写真家土門拳がとらえたフジタの写真を含む、約200点を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


特別展マンモス YUKA

アラウンドタウン
会場:パシフィコ横浜 展示ホールA
2010年、シベリアの永久凍土から発掘された冷凍マンモス『ユカ』を世界初公開する展覧会。マンモス『ユカ』は3万9000年前に生きていたメス(10歳)で、ほぼ生きていたときと同じような状態で発見された。その少女マンモス『ユカ』のほか、マンモスの全身骨格、骨や牙、動物の皮でできた家、マンモスを同時代に生息した絶滅動物の大型冷凍標本など、約100件が展示されている。

イベントの詳しい情報はこちら


アンドレアス・グルスキー展

アート&カルチャー
会場:国立新美術館
現代ドイツを代表する世界的アーティスト、写真家 アンドレアス・グルスキーの日本初となる個展。1980年代の初期作品に始まり、『99セント』(1999年)、『ライン川II』(1999年)、『F1ピットストップIV』(2007年)、『ピョンヤンI』(2007年)、日本に関連した『東京証券取引所』(1990年)や『カミオカンデ』(2007年)といった代表作から、最新作『カタール』(2012)にいたるまで、グルスキー自身が厳選した約65点の作品を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


グロッソジー『からだのひみつ⼤冒険』2013

博物館/娯楽施設
会場:幕張メッセ 展示ホール11
「からだの中のキタナイもの」をテーマに、巨大な人体に見立てた開場を回りながら、体の仕組みを楽しく学べる体験型イベント。日本語で「きたないもの学」と訳される“グロッソジー”は、アメリカの作家シルビア・ブランゼイの絵本をもとにしたイベントで、全米では来場者数が1,000万人を越えるほどの人気を集めた。高さ4mの巨大な口、鼻、胃や小腸、大腸、尻など約15の体験展示を通して、排泄される「キタナイもの」の旅を疑似体験してみてはいかがだろう。

イベントの詳しい情報はこちら


PAPER ‐紙と私の新しいかたち‐展

アート&カルチャー
会場:目黒区美術館
一番身近な造形表現の素材“紙”に焦点をあて、“紙”を見つめなおす展覧会。豊富な種類、紙ならではの特性や表情で、造形の可能性を刺激し続けている、素材としての“紙”の魅力を、アートやデザインの手法で、鮮やかに引き出された作品で紹介。出品作家によるトークなども開催予定。

イベントの詳しい情報はこちら


ルーヴル美術館展

アート&カルチャー
会場:東京都美術館 企画展示室
ルーヴル美術館の全8美術部門より“地中海”をテーマにした作品を紹介する展覧会。西洋と東洋を結ぶ地中海世界の4,000年におよぶ歴史的・空間的な広がりを、日本初公開となる清楚な容貌と自然なたたずまいが美しい古代彫刻の傑作『アルテミス、通称 ギャビーのディアナ』、ロココ美術の華麗な作品やフランスの画家シャセリオーによるオリエンタリズムあふれる絵画など、ルーヴルが誇る200点を超える収蔵品で地中海の魅力を展観する。

イベントの詳しい情報はこちら


テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo