週末しかできない25のこと

2月15日(日)

週末しかできない25のこと




追悼 高倉健 第2部 東映編

映画
2015年2月15日(日)~28日(土)
会場:新文芸坐
昨年11月に亡くなった、高倉健の追悼上映の第2弾。今回は、東映作品を特集したものとなり、代表作である、『昭和残侠伝』や『網走番外地』シリーズ、浅田次郎のベストセラー小説を映画化したヒット作『鉄道員』などが上映される。また、35mmプリントで全作品が上映されるので、独特の味を楽しんでほしい。
イベントの詳しい情報はこちら


広島春牡蠣フェスタ

アラウンドタウン
2015年2月15日(日)~4月5日(日)
会場:新宿区立大久保公園 シアターパーク
瀬戸内の豊富な栄養で育った、広島県産の新鮮な『春カキ』を味わえる、BBQスタイルのグルメイベントが新宿で開催。春先に獲れる牡蠣は1年で最も旨み成分が増すという。毎日広島から直送される、プリプリの『広島殻付き春カキ 1kg』をはじめ、カキフライ、アヒージョ、牡蠣めし、クリームスープなど様々な牡蠣料理が堪能できる。牡蠣に合う日本酒やビール、ワインなどアルコールも充実しているので、桜の季節にはアツアツの焼き牡蠣を味わう花見会というのも楽しそうだ。
イベントの詳しい情報はこちら



ラストミニッツ


丸の内イルミネーション 2014

アラウンドタウン
2015年2月15日(日)まで
丸の内仲通り沿いの街路樹、約240本がシャンパンゴールドの電球をまとい、上品に光り輝く。期間中、使用するエネルギーは自然エネルギーにより発電されたもので、環境や電力不足に配慮されている。
イベントの詳しい情報はこちら


茶道具取合せ展

アート&カルチャー
2015年2月15日(日)まで
会場:五島美術館
展示室に同館の茶室の床の間の原寸模型をしつらえ、館蔵の茶道具の中から名品を選び取合せる展覧会。今回は桃山時代の茶人、古田織部の歿後400年忌にちなみ、織部をはじめ、利休七哲の蒲生氏郷や細川三斎ゆかりの茶道具や懐石道具など約70点を展観。特集展示として、茶道の点前道具一式を入れ、持ち歩きに便利なようにした茶箱と茶籠が展示される。
イベントの詳しい情報はこちら


チョコレート エクスプロージョン

レストラン/カフェ
2015年2月15日(日)まで
会場:Sarabeth's 代官山店
ニューヨークの朝食の女王と評されるレストラン、サラベスの代官山店限定で、昨年大好評だったバレンタイン スペシャルパンケーキ『チョコレート エクスプロージョン』が、1月13日(火)から2月15日(日)の期間限定で販売。ふわふわに仕上がった生地を切ると、中からチョコレートとマシュマロがとろけ出てくるというまさにスペシャルなパンケーキとなっている。トッピングのラズベリーや、パンケーキに添えられているホイップクリームやマシュマロ、ラズベリーソースなどで、少しずつテイストを変えながら楽しむことができる。
イベントの詳しい情報はこちら


繕い裁つ人 × PASS THE BATON 世界でひとつだけの洋裁店

ショップ
映画
2015年2月15日(日)まで
会場:PASS THE BATON OMOTESANDO
映画『繕い裁つ人』とPASS THE BATONのコラボレーション企画。職人気質の仕立て屋をモチーフに選んだ、人気コミックの実写映画を監督するのは、『しあわせのパン』などで幅広い支持を集める三島有紀子。同企画の期間中は、監督の三島や、主演の中谷美紀をはじめとした出演者から出品された私物が展示販売される。また、店内スペースに期間限定の洋裁店もオープン。デッドストックの生地やリボン、ボタンなどが販売される。同作の洋裁指導を担当した人気ソーイング作家、伊藤みちよの著書『May Me スタイル 大人のふだん着』をあわせて購入すれば、付属の実物大型紙でシンプルながらもきれいな服づくりが楽しめるだろう。
イベントの詳しい情報はこちら


第18回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展

アート
2015年2月15日(日)まで
会場:国立新美術館
アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において、優れた作品を紹介するメディア芸術の総合フェスティバル。同時代に創造された様々なジャンルの作品を紹介することにより、テクノロジーの進化によって変わりゆく最先端の芸術表現を提示する。年々国際的な知名度を増しており、前回の第17回では、過去最多となる世界84の国と地域から4347点の応募作が集まった。ジャンルを越境する意欲作との出会いに、今年も期待しよう。
イベントの詳しい情報はこちら


写真展 パンチラ2015

アート
2015年2月15日(日)まで
会場:Photons Art Gallery
パンチラとは、「パンティー(パンツ)がチラりと見える」こと、ただそれだけであるにもかかわらず、老若の男たちの視線を根こそぎ奪ってしまう、チラリズムの極致ともいえる現象である。同展覧会では、写真家やモデル、絵師たちが「パンチラという祈りにも似た銀河系のテーマ」に向き合い、想いをぶつけた作品を並べる。「スカートの中は、宇宙である。」という、アーサー・C・クラークもびっくりの真理に辿り着いてもらいたい。
イベントの詳しい情報はこちら


雪の国の白雪姫ー7つの衣装と物語ー

アート&カルチャー
2015年2月15日(日)まで
会場:ミツメ
谷川俊太郎の名作詩とともに、注目の若手女優、小松菜奈が演じる白雪姫の物語を紡ぐ写真詩集『雪の国の白雪姫』。その撮影で実際に着用された7つの衣装と、1着ずつにまつわる物語を展示するエキシビジョンが開催される。同写真集の著者であり、本展の企画者でもあるスタイリストの谷川夢佳から展示会場に届けられた手紙として紹介される小さな物語は、普段は知ることのできない制作のプロセスや衣装にまつわるストーリーを鑑賞者に運んでくれ、作品の世界に引き込んでいく。また、ショートムービーの展示上映、衣装の試着コーナー、期限限定ショップ、同企画のモチーフにもなっているリンゴの特製フード&ドリンクメニューなどを通し、衣食住をクロスオーバーして世界観を共有できる構成となっている。
イベントの詳しい情報はこちら


ブラックサンダー 義理チョコショップ

ショップ
2015年2月15日(日)まで
会場:東京おかしランド
大人気のチョコレート、ブラックサンダーを作る有楽製菓が東京駅で、2014年バレンタイン時期に好評を博し売り切れ続出となった義理チョコショップを再びオープン。1日30個限定の『生ブラックサンダーラグジュアリー』や、1日10個限定の『ブラックサンダー 大』など、レアな商品を発売する。『生ブラックサンダーラグジュアリー』は、毎日10時、13時、17時に整理券を配布。ほかにも、『ピンクなブラックサンダー』や『東京サンダー』など、土産物にふさわしい商品を多数販売。今年も義理チョコはブラックサンダーにしよう。
イベントの詳しい情報はこちら



テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo