週末しかできない25のこと

お台場オクトーバーフェスト、逗子海岸映画祭、Tokyo Rainbow Prideなど

週末しかできない25のこと




お台場オクトーバーフェスト2015

アラウンドタウン
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:シンボルプロムナード公園
世界一のビール祭が今年もお台場に登場。数々の銘柄が揃う本場のドイツビールやソーセージを楽しむことができる。なお、今年のオクトーバーフェストは、4月24日(金)のお台場からスタートし都内各地を中心に秋口まで開催。あらゆる土地で、ドイツビール片手に祭りを楽しもう。
イベントの詳しい情報はこちら


アンディー・リメンター 個展

アート
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:commune
アメリカ東海岸で活躍するアーティスト、アンディー・リメンターの日本初個展が代田で開催。サンマリノ共和国の切手や、アパレルブランド『Lacoste Live』のアニメーションイラストなどを手がけ、ドローイングやペインティング、コミック、アニメーション、立体など様々なアプローチで世界中の人々を魅了している。高い注目を集めるアンディー・リメンターの作品が東京で見られるチャンスとなっているので、ぜひ足を運んで彼のアート作品に触れてみてほしい。
イベントの詳しい情報はこちら


Yokohama Fruhlings Fest 2015

アラウンドタウン
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:横浜赤レンガ倉庫
ドイツの春祭りを再現したイベントが、赤レンガ倉庫にて開催。期間中は、日本初上陸のドイツビール『ライカイム ヘルヴァイス』を味わえるほか、鮭と鱈をマスタードソースで煮込んだ『ハンブルガー パンフィッシュ』や、コンミートとマッシュポテトビーツを練り合わせ、目玉焼きを乗せた『ラプスカウス』など、ドイツを感じられるメニューを堪能することができる。ほかにも、D51機関車をデフォルメしたロードトレイン(13時〜14時は休止)や、最大7mの大ジャンプを体験できるトランポリンなど、アトラクションも充実している。
イベントの詳しい情報はこちら


荒木経惟写真展「男 ―アラーキーの裸ノ顔―」

アート
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:表参道ヒルズ
表参道ヒルズにて、写真家荒木経惟の写真展が開催される。『ダ・ヴィンチ』創刊20周年を記念し、巻頭連載企画である『アラーキーの裸ノ顔』で、1997年から現在までに撮影した、200人以上の男の「裸ノ顔」を全公開する。役者、作家、スポーツ選手など、女性はもちろん男性も惚れるいい男が勢揃いする。会期中には、写真集や関連書籍、DVD、ポストカードなどのグッズも販売するほか、スペシャルゲストを招いてのトークイベントやサイン会も実施予定。
イベントの詳しい情報はこちら


肉フェス TOKYO 2015 春

アラウンドタウン
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場
肉料理を集めたフードイベントが駒沢公園にて開催。行列店や日本各地の名店、世界の肉料理が一堂に集う同イベントは、毎回大勢の人で賑わう人気イベントだ。今回は、前期と後期で店舗が入れ替わる為、より一層多くの肉料理とクラフトビールが楽しめるほか、スイーツなども販売される。
イベントの詳しい情報はこちら


FUTAKOTAMAGAWA ENNICHI

アート
博物館/娯楽施設
アラウンドタウン
2015年4月24日(金)~5月6日(水)
会場:二子玉川ライズ ショッピングセンター テラスマーケット
二子玉川ライズ ショッピングセンター テラスマーケットのオープニングイベントが開催される。日本の伝統的な地域行事である「縁日」をテーマに、二子玉川ならではの風土やそこから生まれる新しいライフスタイルを体感できるイベントとなる。期間中には、風を食べて動くアート作品『ストランドビースト』を招致。制作者のテオ・ヤンセン(オランダ出身の彫刻家、物理学者)の来場も予定されている。そのほかにも、ライブパフォーマンス 、ワークショップ、マルシェ、映像作品の上映イベントなど、盛りだくさんの内容が楽しめる。
イベントの詳しい情報はこちら


国際観光 食文化博 世界のグルメ名酒博 2015 in 東京スカイツリータウン

アラウンドタウン
2015年4月24日(金)~5月10日(日)
会場:東京スカイツリー
東京の新たなランドマーク、東京スカイツリータウンで世界のグルメとビール&ワインの祭典が開催される。『国際観光 食文化博 世界のグルメ名酒博 2015 in 駒沢オリンピック公園』の巡回イベントだ。世界中の料理と酒が一度に楽しめる飲食ブースに加え、各国の民族音楽や舞踊を堪能できる特設ステージも登場。初夏の東京スカイツリーを眺めながら、昼間から世界のビールで喉を潤す。そんな異文化体験も楽しそうだ。
イベントの詳しい情報はこちら


ワールド ハイボール ミッドパーク カフェ

バー
2015年4月24日(金)~5月24日(日)
会場:東京ミッドタウン
初夏のミッドタウンに、木漏れ日の下で世界のハイボールを楽しめる、期間限定の屋外カフェバーが登場。世界5大ウイスキーの『響 JAPANESE HARMONY』、『メーカーズ マーク』、『ラフロイグ 10年』、『カナディアンクラブ ブラックラベル』、『カネマラ』をはじめ、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本など、それぞれの土地の気候や風土が育てた、特徴豊かなウイスキーを厳選。新緑を眺めながら、世界の風を感じるハイボールを飲み比べてみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら


ALOHA Natural Hawaiian Beer Garden 吉祥寺PARCO(2015)

バー
レストラン/カフェ
2015年4月24日(金)~9月30日(水)
会場:吉祥寺PARCO
今年も吉祥寺PARCOの屋上に期間限定のハワイアンビアガーデンがオープン。南国のリゾートを思わせる空間で、ヘルシーなハワイアンタパスや野菜たっぷりのBBQ、ハワイのローカルフードであるロコモコ、ハワイアンビール、トロピカルカクテルなどが楽しめる。ステージで予定されているイベントやライブをバックに、リゾート気分を満喫してほしい。なお、今年は池袋PARCOなど全国7店舗で同内容のビアガーデンを開催予定。
イベントの詳しい情報はこちら



テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo