東京、梅まつり2015

神社、庭園、梅郷など、梅の名所で早春の訪れを感じる

Read this in English
東京、梅まつり2015

文京区提供

桜に比べると地味な印象ではあるが、早春の訪れを感じさせてくれる梅。早いものでは正月あたりから花を咲かせ、2月上旬には見頃を迎える。緩やかに咲き、そして散るのが梅の特徴だ。東京には、意外と多くの梅見スポットがある。庭園や神社といった風情ある名所や、レジャーシートを広げてのんびりと梅を見渡せる公園など、2月初旬からはじまる東京の梅まつりを紹介しよう。


第33回 牛天神 北野神社 紅梅まつり

2015年2月1日(日)~25日(水)
会場:牛天神 北野神社
梅の花を愛した菅原道真公を祀る北野神社が開催する祭り。期間中にはピンクの『しだれ梅』、ローズピンクの『寒紅梅』などが咲き、文字通り紅梅が見られる。毎週土曜日には甘酒としょうが湯を、日曜日には梅の菓子『牛天神 北野の紅梅』、梅の実と、神社の梅の実を5〜10年ねかせた『北野の福紅梅』の梅酒、甘酒がふるまわれるのも嬉しい。
イベントの詳しい情報はこちら

都立神代植物公園 梅まつり

2015年2月3日(火)~3月1日(日)
会場:神代植物公園
古くから伝わる品種を中心に、約70品種180本の梅が植えらている都立神代植物公園は、2月の中旬から3月上旬にかけて見頃を迎える。その期間に合わせて、園長による園内ガイドツアーや、江戸園芸研究者の講演会などを開催。また特別企画展として、江戸時代の梅の育種家、春田久啓作『韻勝園梅譜』の模写帖の一部を公開する。江戸の春を感じられるイベントだ。
イベントの詳しい情報はこちら

小石川後楽園 梅香る庭園へ

2015年2月7日(土)~3月1日(日)
会場:小石川後楽園
紅梅、白梅の梅林が広がる小石川後楽園。期間中は、玉すだれの公演や特別ガイドツアー、箏と尺八の演奏会など様々な催し物も用意されている。日差しの暖かくなるこの時期に、梅の花と華やかな催しで一足早い春の到来を楽しんでみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら

第38回 せたがや梅まつり

2015年2月7日(土)~3月1日(日)
会場:羽根木公園
梅ヶ丘にある羽根木公園で開催される梅まつり。約650本、60種以上の梅が咲き誇る広い園内では、毎週末、『梅ようかん』や『完熟梅のマドレーヌ』など梅にちなんだ食べ物を販売する売店、模擬店、植木屋などが並ぶ。また、抹茶野点や俳句講習会、箏曲演奏などの催しも開催。梅を眺めながら茶席につき、春の訪れを風雅に感じることができる。
イベントの詳しい情報はこちら

向島百花園 梅まつり

2015年2月7日(土)~3月8日(日)
会場:向島百花園
60本ほどの梅が咲く園内では、月影や白加賀など約20種類の梅を堪能することができる。また、期間中は大道芸やすずめ踊りなど催し物も盛りだくさん。梅の香りと江戸の趣を楽しみながら、春を感じてみてはいかがだろうか。
イベントの詳しい情報はこちら

京王百草園 梅まつり

2015年2月7日(土)~3月15日(日)
会場:京王百草園
都内でも有数の梅の名所として知られる京王百草園で、今年も梅まつりが開催される。若山牧水や徳冨蘆花など多くの文人たちに親しまれてきた同園では、樹齢300年を越す名木『寿晶梅』をはじめ、約50種500本の梅が咲き誇る。散策後は園内にある松連庵に立ち寄り、同園の梅を使用したシャーベットや甘酒アイスで一休みしよう。
イベントの詳しい情報はこちら

第58回 文京梅まつり

2015年2月8日(日)~3月8日(日)
会場:湯島天神(湯島天満宮)
江戸時代より、梅の名所として親しまれてきた湯島天神。その梅園には、白梅を中心に、樹齢約70年~80年、約300本の梅が咲く。見頃は2月中旬から3月上旬。週末を中心に、湯島白梅神太鼓、野点、物産展、神輿の渡御などのイベントも開催される。
イベントの詳しい情報はこちら

第13回 小金井公園 うめまつり

2015年2月14日(土)~22日(日)
会場:小金井公園
28品種約100本の白梅、紅梅が咲き競う2月に開催される恒例の『うめまつり』では、ボランティアスタッフによる『梅と早春の花ガイド』、梅林内特設会場での野点、琴の演奏などが行われる。甘く芳しい香りに包まれた梅林で、可憐な梅の花を愛でつつ、武蔵野の春を楽しもう。
イベントの詳しい情報はこちら

三溪園 観梅会

2015年2月14日(土)~3月8日(日)
会場:三溪園
古くから梅の名所として知られる三溪園で開催される梅まつり。2月から3月にかけて約600本ある紅白梅が見事な花を咲かせる。竜が地を這うような枝振りの『臥竜梅』や花弁の根元にある萼が緑色の『緑萼梅』といった珍しい梅も見ることができる。またインドの詩聖タゴールや、芥川龍之介も親しんだ簡素な東屋、初音茶屋では昔にならって麦湯がふるまわれる。
イベントの詳しい情報はこちら

亀戸天神社 梅まつり

2015年2月14日(土)~3月15日(日)
会場:亀戸天神社
菅原道真公を祀る下町の天神さま、亀戸天神社。天神社の例にもれず、この地もまた梅の名所として知られる。境内には300本を越す梅が植えられ、2月に入ると紅白の花が咲き始める。見ごろは2月上旬から3月上旬。なかでも1つの木に紅梅と白梅の花が咲く『五賢の梅』は一見する価値がある。
イベントの詳しい情報はこちら

芝公園 梅まつり

2015年2月22日(日)、23日(月)
会場:芝公園
約70本の紅白梅が咲く芝公園。かつて新宿の角筈にあり、「銀世界」と呼ばれていた梅林を、1908~1909年頃に移植したという由緒のある梅だ。梅祭りの期間中は、琴の演奏を聞きながら野点茶会に参加することができる。早春の和の世界を味わってみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら

高尾梅郷梅まつり

2015年3月14日(土)、15日(日)
会場:遊歩道梅林、天神梅林ほか
高尾山の北麓に広がる高尾梅郷。旧甲州街道沿いの約4.5km区間に点在する、関所梅林、天神梅林、湯ノ花梅林、木下沢梅林、小仏川沿いの遊歩道梅林を中心に、約1万本の紅白の梅が咲き誇る。期間中は各梅林には露店が並び、梅干しや野菜の販売などが行われるほか、関所梅林では琴の演奏や野点を楽しむことができる。梅の季節の締めくくりにふさわしい梅郷でゆるりと過ごしたい。
イベントの詳しい情報はこちら

By タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo