週末しかできない25のこと

下北沢カレーフェスティバル、SHIBUYA SAKE FESTIVAL、世田谷パン祭りなど

週末しかできない25のこと




開園記念日 特別無料開園

博物館/娯楽施設
アラウンドタウン
2014年10月10日(金)
会場:葛西臨海水族園
葛西臨海水族園では10月10日(金)の開園記念日に、無料開園を実施する。今年は開園25周年を迎え、当日は記念イベントとして『All About MAGURO 今年は一味違うぞ』(10月13日まで開催)と題し、毎年開園記念日に行っているマグロの面白さを伝えるイベントをパワーアップして実施。ガイドやクイズでマグロのことを知ることができる。特設展の『こちら葛西まぐろ村』とあわせて楽しみたい。水族館が好きな人も、久しく行っていないという人も、無料開園をきっかけに訪れてみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら


下北沢カレーフェスティバル 2014

レストラン/カフェ
2014年10月10日(金)~19日(日)
「下北沢をカレーの聖地にする」カレーフェスティバルが、今年は「運命の一皿を探そう!カレーに恋する10日間」というテーマで、2012年に発足した以来最大の100店舗で開催される。会期中には参加店舗を網羅したカレーマップが配布され、各店舗にてバラエティ豊かなカレーが提供される。また、会期中に行われるイベントなどには、『カレーまん』が登場し、全身を金色に包まれたユニークないで立ちでフェスを盛り上げる。運命の一皿に出会えることを期待したい。
イベントの詳しい情報はこちら


秋の夜長に 博物館で野外シネマ

映画
アラウンドタウン
2014年10月10日(金)、11日(土)
会場:東京国立博物館
東京国立博物館にて、初の試みとなる野外シネマが開催。記念すべき第1回は、細田守監督の長編アニメーション映画『時をかける少女』に決定した。本館の前に巨大スクリーンが設置され、屋外で映画を鑑賞するという秋の夜に適したイベントだ。10月10日(金)18時30分からは、制作に関わったゲスト2人と東京国立博物館の研究員によるトークショーが行われ、作品制作の舞台裏、劇中に登場する東京国立博物館取材時の苦労話などを聞くことができる。
イベントの詳しい情報はこちら


FOX ウォーキング・デッドの館

映画
博物館/娯楽施設
2014年10月10日(金)~12日(日)
会場:方南町お化け屋敷オバケン
超人気ゾンビドラマシリーズ『ウォーキング・デッド』と、ゾンビキャンプなどの人気イベントを主催しているオバケンとがコラボレーション。3日間限定で行われる同イベントは、無料なのだが、各日13時に配布場所がウェブにて発表され、参加パスを受け取ることが出来た人のみ参加が可能となる。5つのエリアでそれぞれ設けられた様々なミッションに挑戦しながら、ゾンビが徘徊し、常に命の危険にさらされる戦慄の世界を実際に体感することができるだろう。
イベントの詳しい情報はこちら


東京味わいフェスタ 2014

アラウンドタウン
2014年10月10日(金)~12日(日)
丸の内仲通りを歩行者天国にし、食を楽しむイベントが開催される。丸の内シェフズクラブに参加するシェフが、滝野川ごぼうやTOKYO Xのブランド豚など、東京で生産された新鮮な食材を使用したメニューをキッチンカーで提供する。また、東京の地酒や地ビール、 世界各国のビールも同時販売され、東京都内で生産された新鮮な野菜や果物、加工品を販売するマルシェなども開催される。食事はワンコインから楽しめるので、気軽に立ち寄りたい。
イベントの詳しい情報はこちら


第2回蒲田映画祭 シネマパラダイス蒲田

映画
2014年10月10日(金)~19日(日)
会場:蒲田駅
近代映画誕生の地で迎える『第2回蒲田映画祭』。1920年、「目指すは東洋のハリウッド」を合い言葉にこの地に作られた松竹キネマ蒲田撮影所は、映画の革新を実現し、戦後の日本映画黄金時代の礎を築いた。期間中は大田区の施設をはじめ、商店街、銭湯、レストラン、居酒屋などで上映会やイベントが開催される。女性活弁士の澤登翠(さわとみどり)の名調子とともに、小津安二郎の傑作『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』の鑑賞や、文学座の加藤武代表による特別トークショーなど、スペシャルな企画が満載だ。街に流れる『蒲田行進曲』のメロディーに誘われながら、日本キネマ、青春時代の息吹を感じてほしい。
イベントの詳しい情報はこちら


第5回 東京ごはん映画祭

映画
2014年10月10日(金)~24日(金)
会場:表参道ヒルズ
秋の恒例となった食にまつわる映画を集めたイベントが今年も開催。映画を観ながらごはんを食べられる『ごはんつき上映会』や、『レストラン上映会』などが行われる。第1弾の際に発表されていた、ガブリエル・アクセル監督のドラマ映画『バベットの晩餐会』、ニューヨークのレストランを舞台に、様々な人間模様を描いた一夜の群像劇『ディナーラッシュ』に加え、小津安二郎監督の『お茶漬けの味』など新たな作品が加わった。また、10月12日(日)〜13日(月)にはフードマルシェが登場し、名シーンのごはんをケータリング、お弁当様式で食べることができる。いつもより少しおいしい時間を過ごしてみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら


企業コラボアート東京2014

アート
2014年10月10日(金)~11月3日(月)
原宿、青山、渋谷、代官山の街をアートストリートにする、企業とアートのコラボレーション企画。企業の力とアートの力を結び、アートビジネスの新しいインフラを創るべく2013年より始動。欧米のアート市場では、多くの企業コレクターが若手アーティストの活動を支援し、アート市場を活性化する仕組みが根付いているが、日本ではまだそのような環境が構築されていない。このイベントでは、日本のアート業界を活性化し、世界に発信するために、あらゆる空間をキャンバスに見立て、企業とアーティストがコラボレーションをしたアート作品を多様なプログラムを用いて展開する。
イベントの詳しい情報はこちら


中西夏之 キアスム

アート
2014年10月10日(金)~11月8日(土)
会場:SCAI THE BATHHOUSE
高松次郎や赤瀬川原平と結成した『ハイレッド・センター』の活動でも知られる、中西夏之の展覧会。今現在の中西夏之のアトリエの一部を、そのまま展覧会場に移動、年代や様式の異なる大小様々な絵画作品が雑然と配列される。あわせて初期の非常に重要な作品、1963年制作の立体の『韻』、『洗濯バサミは撹拌行動を主張する』や、今年になって制作された最新作も展示。ゲストキュレータ飯田高誉によるキュレーションのもと、つながりの分かりにくかった初期作品から絵画作品の相互の関係が視覚化される。
イベントの詳しい情報はこちら



テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo