週末するべき25のこと

ラストミニッツ

週末するべき25のこと

千代田のさくらまつり 2013


4月5日(金)まで

コーマン・スクール 2013 ~春のスパルタ集中講義

映画
会場:オーディトリウム渋谷
インディペンデント映画を中心に活躍した監督でありプロデューサー、ロジャー・コーマンを特集する『コーマン・スクール 2013 ~春のスパルタ集中講義』が、オーディトリウム渋谷で開催される。国内初上映となる2作品『侵入者』、『レーシング・ブル』を含む全11作品を上映する。

イベントの詳しい情報はこちら


4月6日(土)まで

田中和人・マイアミ・麻生晋佑 レッド、ブルー、グリーン

アート&カルチャー
会場:Maki Fine Arts
アーティスト田中和人の企画によるグループ展。田中は2012年冬に京都で金氏徹平、荒川医らによるグループ展『アブストラと12人の芸術家』を企画したばかりだが、今回は京都在住のマイアミ、ニューヨーク在住の麻生晋佑とともに写真、コラージュ、ビデオ、パフォーマンスなどを中心とした三人展を行う。

イベントの詳しい情報はこちら


4月7日(日)まで

UT POP-UP!TYO

ショッピング&スタイル
会場:SHIBUYA ekiato
旧・東急東横線渋谷駅ホームに展開する約200坪のイベントスペース『SHIBUYA ekiato』に、ユニクロのTシャツ『UT』のポップアップショップが登場。1000種類以上、合計12000枚ものTシャツがプラットフォームに並ぶ、この世界最大スケールのUTストアには、世界に先駆けて100種類もの新作Tシャツが登場する。

イベントの詳しい情報はこちら


至高のエスプレッソウィーク

レストラン/カフェ
会場:丸の内ハウス
新丸ビル7階、丸の内ハウス内『ライブラリー』にて、プロのバリスタが淹れる至高のエスプレッソコーヒーを無料で楽しめる『至高のエスプレッソウィーク』が開催される。プロのバリスタが淹れるエスプレッソは、エスプレッソ、レギュラーコーヒー、カプチーノ、カフェラテの4メニューから選べことができる。期間中、バリスタによる“ラテアート実演”も同時開催。

イベントの詳しい情報はこちら


アブダビカフェ

レストラン/カフェ
会場:タイムアウトカフェ&ダイナー
近年、観光都市として注目を集めているアラブ首長国連邦の首都アブダビをテーマに、同都市の魅力を体感できるキャンペーン『アブダビカフェ』が、2013年3月25日(月)から4月7日(日)までの2週間、タイムアウトカフェ&ダイナーで開催される。期間中は、アブダビの伝統的な家庭料理をリーズナブルな値段で楽しめる特別メニューが用意されるほか、様々な体験イベントも開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


LG by PG展 Vol.1

ショッピング&スタイル
会場:PRETTY GREEN
かつてはオアシスのボーカルを務め、現在はバンド、ビーディ・アイを率いるリアム・ギャラガーがプロデュースする、メンズファッションブランド『プリティーグリーン』。英国以外では唯一のフラッグ・シップストアとして、2012年夏にオープンした青山本店にて、ストアイベントの第1弾となる、リアム・ギャラガーの“いま”に迫る写真展が開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


清川あさみ こども部屋のアリス 絵本原画展

アート&カルチャー
会場:ポーラ ミュージアム アネックス
旬の女優たちの写真に刺繍を施し、動植物に変身させる『美女採集』シリーズで知られるアーティスト 清川あさみの展覧会が開催される。本展では、清川あさみが『不思議の国のアリス』を題材にした絵本シリーズ『こども部屋のアリス』のために制作した原画を展示。 3月23日(土)15時~16時には、出版記念サイン会も開催する。

イベントの詳しい情報はこちら


"lost and found" in my heart by fumiko imano

ショッピング&スタイル
会場:OPENING CEREMONY Shibuya Movida
セルフポートレイト作品を主に制作活動を続けているアーティスト fumiko imanoの、作家本人によるハンドメイドアクセサリーとアーカイブ作品の展示。アクセサリーはロープを材料に用い、海と馬とスピリチャルなものイメージにそれぞれに題名をつけて制作。ネックレスやピアスなどが展開されている。

イベントの詳しい情報はこちら


胸きゅん展 2

アート&カルチャー
会場:galaxxxy in Hi-Fi
2011年夏、「キラキラまぶしい80年代」をテーマに、イラストレーター6人が描く“胸きゅん”な世界を展開し、6日間で400人以上の来場を記録した『胸きゅん展』が再び開催される。『胸きゅん展 2』には、8人のイラストレーターが参加。前回と同じく「キラキラまぶしい80年代」をテーマに、“胸きゅん”な世界を描く。

イベントの詳しい情報はこちら


エル・グレコ展

アート&カルチャー
会場:東京都美術館
スペイン美術の黄金時代、16世紀から17世紀にかけて活躍したエル・グレコ(本名ドメニコス・テオトコプーロス、1541~1614年)の大回顧展が開催される。没後400年を迎えるスペイン絵画のこの巨匠は、ベラスケス、ゴヤとともにスペイン三大画家の一人に数えられている。本展は、プラド美術館、ボストン美術館など、世界中の名だたる美術館やトレドの教会群らの協力により、油彩およびテンペラ画51点を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


第16回 岡本太郎現代芸術賞 展

アート&カルチャー
会場:川崎市岡本太郎美術館
『太陽の塔』や『明日の神話』などで知られる芸術家・岡本太郎の精神を継承し、現代社会に鋭いメッセージを突きつける作家を顕彰するために設立された『岡本太郎現代芸術賞』。16回目となる今回は、応募数739点のなかから22名(組)の作家が、入選した受賞作品を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


特別展 飛騨の円空

アート&カルチャー
会場:東京国立博物館(本館特別5室)
美濃国(現在の岐阜県)に生まれ、法隆寺(奈良)、園城寺(滋賀)、輪王寺(栃木)など各地の霊山を巡り、生涯で12万体の仏像をつくることを発願した円空。本展では、多くの円空作品を所蔵する飛騨・千光寺の『両面宿儺坐像』など、岐阜県高山市内所在の生命力に溢れた100点を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


熊谷 彰博 SOURCEBOOK 001 : 台

アート&カルチャー
会場:Hashibami
注目の若手デザイナー熊谷彰博による、原作と二次創作をテーマとした展覧会。熊谷が"台"の試行と実践を一連の文脈として記した原本『SOURCEBOOK 001』を制作し、デザイナーの富松暖と、デザインユニット『YANOBI』が、それを元に二次創作した"台"を展示する。

イベントの詳しい情報はこちら


小林猶治郎展 超然孤独の風流遊戯

アート&カルチャー
会場:練馬区立美術館(3階企画展示室)
25歳と余命宣告をされながら、93歳まで絵を書き続けた画家・小林猶治郎の公立の美術館では初となる展覧会。“こんなにいきて きまりがわるい”が口癖だったという小林の、独自の視点で描かれた初期作から晩年作まで約80点を展観する。

イベントの詳しい情報はこちら


ちびまる子ちゃんの世界展

博物館/娯楽施設
会場:横浜情報文化センター
月刊誌『りぼん』で1986年8月号から連載を開始した『ちびまる子ちゃん』。その舞台となるのは昭和40年代。まる子の家族や友人とのほのぼのとした日常生活に、当時ならどこにでもあった懐かしいエピソードを織り交ぜ、心温まるストーリーを描いている。その魅力を紹介する「ちびまる子ちゃんの世界展」が、放送ライブラリーで開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


千代田のさくらまつり 2013

アラウンドタウン
会場: 千鳥ケ淵緑道 ほか
桜の名所が多い千代田区の春を彩る『千代田のさくらまつり』、2013年は3月22日(金)~4月7日(日)に開催されることが決まった。期間中は、名所・千鳥ケ淵緑道の桜花のLEDライトアップ、お濠の水上から夜桜を堪能できる千鳥ヶ淵ボート場の夜間特別営業が実施される。また靖国神社会場では『さくらフェスティバル』が行われ、境内にはたくさんの出店が並ぶ。

イベントの詳しい情報はこちら


第64回 うえの桜まつり

アラウンドタウン
会場:上野公園
約1200本の桜が咲く上野公園一帯は、東京の中でも随一のお花見スポットだ。開花時に開催される「うえの桜まつり」では、1000個のボンボリが点灯(17時30分~20時00分)、夜桜の雰囲気をかもし出す。このほか、上野公園桜マップ10万部の配布、祭囃子と寿獅子、チャリティ屋台BAR、青空骨董市、台東区姉妹・友好都市うまいもん市など、様々なイベントが開催される。

イベントの詳しい情報はこちら


文京さくらまつり

アラウンドタウン
会場:播磨坂さくら並木
梅、つつじ、あじさい、菊と並ぶ、文京花の五大まつりのひとつ『文京さくらまつり』。播磨坂さくら並木を中心に、1971年度から開催されている。このさくら並木には、ソメイヨシノを中心に120本が植えられており、なかには、淡い黄緑色で八重咲きの鬱金(うこん)桜などのめずらしい桜も見られる。

イベントの詳しい情報はこちら


目白のお花見 2013

アラウンドタウン
会場:椿山荘 東京
130年以上の歴史を持つホテル椿山荘東京の庭園、春を迎えるこのシーズンになると、20品種、約90本の桜が次々と花を咲かせる。2月下旬から3月中旬には寒緋桜や小彼岸桜が、そして3月下旬からは染井吉野が見頃を迎える。会期中は、庭園やホテルを彩る桜コレクションと、宿泊、そして料理を楽しむことができる。

イベントの詳しい情報はこちら


桜フェスタ

博物館/娯楽施設
会場:神代植物公園
65種約600本の桜の開花時期に合わせて、園長と共に歩く園内散策、和楽器と鍵盤ハーモニカや琵琶によるコンサート、開館時間を延長しての夜間ライトアップなどのイベントを開催する。早咲きの寒緋桜や大寒桜、遅咲きの御衣黄関山、染井吉野といった桜が、春ならではの華やかは雰囲気を演出する。

イベントの詳しい情報はこちら


夜桜ビアガーデン&BBQ

博物館/娯楽施設
会場:浅草花やしき
浅草花やしき、春の恒例イベント『夜桜ビアガーデン&BBQ』が今年も4日間にわたり開催される。“しあわせ橋”がかかる池に樹齢約60年のソメイヨシノがある花やしき。閉園後の遊園地で、縁日コーナー、お食事屋台などを楽しみながら、一味違ったお花見はいかがだろうか。アトラクション5機種も稼働を予定している。

イベントの詳しい情報はこちら


第21回 としまえん夜桜ウィーク サクラナイト

博物館/娯楽施設
会場:としまえん
としまえん恒例の、夜桜とイルミネーションの競演、『第21回 としまえん夜桜ウィーク サクラナイト』が開催される。期間中は、ライトアップされた幻想的な“夜桜”を楽しむことができる。入園料は15時より、大人・子供とも500円に。イルミネーションと夜桜、のりものも楽しめる“夜桜ナイトパス”も発売する。

イベントの詳しい情報はこちら


お花見遊園地 よみうりランド SAKURAKUEN

博物館/娯楽施設
会場:よみうりランド
春には約1000本の桜が咲き乱れる、知る人ぞ知るお花見スポット、よみうりランド。2012年春、270メートルの桜並木に“ハートと花びら”をモチーフにした作品 カリフラパーを作りだした假屋崎省吾が、今年は桜が咲き乱れる園内全体をプロデュース。「ハート&ラブリー」をテーマに、桜をはじめ、アトラクション、フードなど遊園地全体にこだわりの演出を施す。

イベントの詳しい情報はこちら


ラスベガス・イルミネーション

博物館/娯楽施設
会場:としまえん
毎年恒例、としまえんのイルミネーション、今季のテーマは、ラスベガス・イルミネーション。ラスベガスのシンボル“カウボーイ”と“カウガール”のイルミネーションが輝くウェルカムエリアに始まり、250メートル続く光の並木道、巨大な壁“ビッグウォール”にラスベガスの町並みをイメージしたイルミネーションが輝くラスベガスエリアなど、 各エリアが様々な表情をみせる。

イベントの詳しい情報はこちら




テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo