週末するべき25のこと

3月30日(日)

週末するべき25のこと




稲川淳二 怪談×リアル謎解きゲーム

アラウンドタウン
2014年3月30日(日)
会場:ベイサイドヨコハマ
人気の参加型謎解きイベントが、怪談話のスペシャリスト稲川淳二とコラボレーション。横浜にまつわる怪談中、突然会場で事件が発生し、参加者は与えられた問題を解きながら80分以内に事件を解決しなければならない。制限時間は80分。夏を前に、頭を使った恐怖体験を楽しんでみよう。
イベントの詳しい情報はこちら


いばらき旬彩食と地酒ナイト

レストラン/カフェ
アラウンドタウン
2014年3月30日(日)
会場:iiyo!!
茨城が誇る食材を使ったブッフェ料理と地酒を楽しむ、一夜限りのイベントが開催される。会場は、『大地を守る会』の直営店舗Daichi & keats。あんこうやローズポーク、れんこん、ミニパプリカ、スーパーフルーツトマト、干しいもなどを使った特別メニューにぴったりな、日本酒、焼酎、梅酒、芋焼酎、ワイン、オリジナルの日本酒カクテルを用意。会場では、グラス片手に生産者との交流もできる。茨城づくしのひとときを過ごしてみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら



ラストミニッツ


展覧会「小津安二郎の図像学」

映画
アート
2014年3月30日(日)まで
会場:東京国立近代美術館フィルムセンター
『東京物語』や『彼岸花』で知られる映画監督、小津安二郎。生誕110年、没後50年を迎え、国際的にも再評価の気運が高まる小津作品を新たな切り口で紹介する展覧会が開催される。 愛蔵していた浮世絵や、小津自身が描いたデッサンや絵コンテ、自筆シナリオ、撮影台本など小道具の紹介を通じて、彼の絵画、デザイン、文字、色彩に対する芸術的なこだわりを明らかにする。また、小津映画の厳格な美術造形を作り上げた美術監督・濵田辰雄の仕事にも、未公開資料を通して初めてフォーカスする。
イベントの詳しい情報はこちら


ミヒャエル ボレマンス:アドバンテージ

アート
2014年3月30日(日)まで
会場:原美術館
ベルギーを代表する現代美術家、ミヒャエル ボレマンスが、日本の美術館では初となる個展を開催する。不透明な現代社会を生きる人間の宿命を表現した具象画のほか、近年制作を始めた「絵画的な」映像作品を紹介する。毎週水曜日にはドキュメンタリー映像「A knife in the Eye」の上映もあり。
イベントの詳しい情報はこちら


ヒガコ 街なかフェスティバル

アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:nonowa 東小金井
2014年1月27日にオープンする商業施設『nonowa東小金井』のオープニングイベントとして、3月30日(日)までの約2ヵ月間、地域連携イベント「ヒガコ 街なかフェスティバル」を開催する。「街なかに広がる 子どもも大人も 楽しい場」をテーマに、音楽会やワークショップ、スタンプラリーやマルシェなどを展開。詳細はHPにて確認を。
イベントの詳しい情報はこちら


あなたの肖像―工藤哲巳回顧展

アート
2014年3月30日(日)まで
会場:東京国立近代美術館
挑発的な芸術形態である『反芸術』の旗手、工藤哲巳の大規模回顧展。若くして注目を集めた工藤が、パリに拠点を移し、社会批評的観点から制作した作品のほか、日本初公開の作品、パフォーマンスに関する記録映像、写真など、200点を超える作品や資料を紹介する。
イベントの詳しい情報はこちら


蓮沼執太「無焦点 unfocussed」

アート
2014年3月30日(日)まで
会場:NADiff Gallery
1983年東京生まれの音楽家、蓮沼執太による個展。アメリカのインディーズレーベルからデビュー後、国内でも活動を開始。バンド「蓮沼執太チーム」、アンサンブル「蓮沼執太フィル」などで、多くの音楽作品を発表するほか、作曲という手法を様々なメディアに応用し、映像、サウンド、立体、インスタレーションなども発表してきた。本展「無焦点」では、蓮沼が旅先で訪れた場所で収集した映像、音楽を用いたインスタレーション作品を展示する。アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)の招聘でアメリカ・ニューヨーク滞在が予定される蓮沼の2014年最後の日本での作品発表の場となる。
イベントの詳しい情報はこちら


MEDIA AMBITION TOKYO2014

音楽
アート&カルチャー
2014年3月30日(日)まで
会場:東京シティビュー
都市を舞台にしたテクノロジーとアートの祭典が、よりパワーアップして今年も開催される。東京シティビューの『六本木会場』と、INTERSECT BY LEXUSの『青山会場』を舞台に、渋谷慶一郎 + 池上高志、RHIZOMATIKS、テイ・トウワら日本を代表するメディアアーティスト、サウンドアーティストらがプレゼンテーションを展開する。
イベントの詳しい情報はこちら


吉野梅郷梅まつり(2014)

アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:吉野梅郷
青梅市にある梅の里『吉野梅郷』で、梅が見頃となる1ヶ月間、梅まつりが開催される。期間中は、全国から30万人以上が訪れる人気の観梅スポットだ。東西4kmにわたる吉野梅郷には、25,000本の紅白梅が一斉に花を咲かせ、なかでも、山の斜面に約80種1,200本の梅が咲き誇る『青梅市梅の公園』は絶景。土日には様々なイベントも実施されるので、梅見とあわせて楽しんで欲しい。なお、ウメやモモなどに感染するウィルス病の被害により、今回の梅まつり終了後に、吉野梅郷のほとんどの梅が伐採される。このため、来年度以降の梅まつりの開催の目処は立っていない。次回の開催は、梅にとって安全な環境が整った後、植樹して、育ってからとなる。しばらく見納めになる吉野梅郷の早春の風景、この目に焼き付けておこう。(来年度以降、植樹が終了するまでは、花をテーマにしたイベントを別途実施予定)
イベントの詳しい情報はこちら


瀬戸内ひろしま春牡蠣フェスタ

レストラン/カフェ
アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:大久保公園 シアターパーク
瀬戸内の「春カキ」を味わうBBQスタイルのグルメイベントが、3月の1ヶ月間、新宿で開催される。1年を通じて最も旨み成分が増すと言われる春先に獲れる「春カキ」を思う存分味わうことができる。『広島殻付き春カキ 1kg』(1,500円)や焼き物セットほか、『広島春カキのアヒージョ』(500円)など牡蠣料理も堪能できる。ワインやビール、カクテルなどアルコールも充実しているので、今年は花見がてら牡蠣BBQをしてみるのもいいかもしれない。
イベントの詳しい情報はこちら


ロッテリア 土日祝がドォーンとおトクっ!!キャンペーン

レストラン/カフェ
2014年3月30日(日)まで
会場:ロッテリア 原宿表参道店
ロッテリアで定番人気の『絶品チーズバーガ ー』(単品360円)、『エビバーガー』(単品290円)を3月1日〜23日の期間の土曜日、日曜日、祝日に購入すると、値段はそのままでパティを2倍にできるキャンペーンが開催される。さらに、キャンペーンの集大成として、3月29日には『絶品チーズバーガー』のチーズとパティを5段に重ねた『絶品タワーチーズバーガー』を、30日(日)には『エビバーガー』のパティを5段に 重ねた『エビツリーバーガー』を、それぞれ500円で販売する。顎を外さないよう気を付けて、夢のハンバーガーを頬張ろう。
イベントの詳しい情報はこちら


江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ

アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:日本橋三井ホール
『アートアクアリウム ~金魚シリーズ~』、『スカイアクアリウム』などを手がけた、アートアクアウムプロデューサー・木村英智による『花見』をテーマにした展覧会。江戸切子グラスを1000個使用した使用した直径約4mの『江戸切子シャンデリア』やガラス細工にプロジェクションマッピングを施した花吹雪など、日本の伝統工芸品で新感覚の花見を演出する。また、毎日19時からの『夜桜うたげ』では、ドリンクを飲みながらの観賞も可。週末はイベントも開催される予定だ。
イベントの詳しい情報はこちら


3.11 映画祭

映画
2014年3月30日(日)まで
会場:3331 Arts Chiyoda
2011年に起きた東日本大震災に関するドキュメンタリー映画祭。さまざまな道のりで復興へ向かう人々や、原発事故に翻弄される人々の日常を追った作品など、それぞれの監督が多様な視点から捉えた作品を1日2~3作品、監督や出演者、復興活動に携わる人々によるトークイベントも織り交ぜながら上映する。また、館内では復興支援プロダクトの販売や関連展示なども行い、新たな気付きや価値観がこれからの豊かな未来につながることを提示する。
イベントの詳しい情報はこちら


VOCA展2014

アート
2014年3月30日(日)まで
会場:上野の森美術館
1994年より、将来性のある若手平面作家を支援する目的で開催している展覧会。今回は、全国の美術館学芸員、ジャーナリスト、研究者などが推薦した40才以下の新進気鋭作家33名による新作平面作品をが展示される。21回目の開催となる今回は、VOCA賞に田中望、VOCA奨励賞に大小島真木、金光男、佳作賞に大坂秩加、染谷悠子、大原美術館賞に佐藤香菜が選ばれた。
イベントの詳しい情報はこちら


江戸東京たてもの園フェスティバル

アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:江戸東京たてもの園
開園20周年・30棟完成を記念したフェスティバル。会場では、江戸、大正・昭和初期、昭和30年代の時代を反映した衣食住を体験できる。伝統芸能「大田楽」や秋川歌舞伎保存会あきる野座によるによる「農村歌舞伎」の上演、プロのけん玉師によるパフォ−マンス披露などのイベントのほか、園内初出店となる「はけ」周辺の人気店が集まる「はけのおいしい朝市」などフードも楽しめる。
イベントの詳しい情報はこちら


国営昭和記念公園 かき小屋

レストラン/カフェ
アラウンドタウン
2014年3月30日(日)まで
会場:国営昭和記念公園
立川にある国営昭和記念公園内のバーベキューガーデンに、3月末までかき小屋がオープン。広島や東北から産地直送で届いた、殻付きかきを炭火で焼いて食べることができる。かきは500gから用意があるほか、90分間の『焼きかき食べ放題』(2,500円~)や浜焼きセット(1,980円)も楽しめる。屋外だが、風よけがある横幕付きテントと炭火で寒さをしのげるのもありがたい。
イベントの詳しい情報はこちら




テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo