ショッピング&スタイル
会場:SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS
神山町の人気チーズ専門店SHIBUYA CHEESE STANDとSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSがコラボレーション。赤ワイン、白ワイン、チーズ盛り合わせなどが提供され、ワインとチーズを楽しみながら本も読める2日間。
レストラン/カフェ
会場:バーガーキング六本木店、ほか各店舗
バーガーキングが開催する毎年恒例のBi Kingが、今年は日本上陸5周年を記念してバージョンアップ。対象商品のLセット以上を注文、そこから30分間、ワッパー、フレンチフライM、オニオンリングM、コカコーラMが食べ・飲み放題になる。
博物館/娯楽施設
会場:ガンダムフロント東京
ガンダムシリーズ「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」をテーマにした展示イベント。当時の版権画やキャラ・メカの設定資料、ラフ稿といった資料に加え、CD・DVDジャケットなどの商品パッケージ、そして模型ジオラマなどが一挙展示される。
音楽
会場:原宿アストロホール
CREATIVEMAN PREMIUM series、第2弾は、デヴィッド・アレン率いるサイケデリック・ミュージック・バンド、GONGに決定した。1970年代から活動を続けるスペース・ロックが、原宿アストロホールでプレミアム・ライヴを行う。
アラウンドタウン
会場:高幡不動尊金剛寺
京王線高幡不動駅より歩いて10分ほどのところにある『高幡不動尊』で開催される秋祭り。赤や薄い紅色に色づいた1350本以上の、いろはもみじや大もみじに彩られた境内は紅葉の名所だ。期間中には、ライトアップも行われる。
レストラン/カフェ
会場:横浜中華街
横浜中華街で毎年恒例のフードフェスティバル。期間中は、中華街の各店や催事会場にて、注目の「新作メニュー発表会」をはじめ、「チャイナタウン ファン感謝デー」、「点心品評会」などのイベント&フェアが展開される。
アラウンドタウン
会場:高尾山(清滝駅前、十一丁目茶屋ほか)
高尾山の麓にある『高尾森林センター』や、ケーブルカー乗り場『清滝』駅前、山腹にある茶屋『十一丁目茶屋』で、11月の間、さまざまなイベントが開催される。マス酒販売や、東京こけしの実演など各種イベントを開催。
アート&カルチャー
会場:TAMBOURIN GALLERY
TRANSIT、BRUTUS、ecocolo、honeyee.com などの雑誌やウェブ、広告などで活躍する写真家、在本彌生。約2年ぶりの個展となる今展は、「なにげない光景にみつける、さまざまなLight(光)」が、テーマ。
アート&カルチャー
会場:ラフォーレミュージアム原宿
映画監督として知られるデヴィッド・リンチの大規模な展覧会。同展は、デヴィッド・リンチ本人がサーポート。展示される絵画、ドローイング、写真、計75点のうち、72点が日本初公開作品となる。
アート&カルチャー
会場:足立市場
足立区制80周年を記念して、千住地域を舞台に展開する市民参加型のアートプロジェクト。期間中は、「音」をテーマに大友良英、スプツニ子!、やくしまるえつこ、ほか様々なアーティストがインスタレーションやライブを展開する。
アート&カルチャー
会場:3331 Arts Chiyoda(1階 メインギャラリー)
アートが持つ「突き抜ける力・超えようとする意識」をテーマにした展覧会。参加するのは、プロジェクト、グループ、ユニット、会社など、その形態さえも自在に変化させ、あらゆる領域を超えた“アートの本質”を追求する人々だ。
映画
会場:有楽町朝日ホール
13回目を数える秋の国際映画祭。作家主義を掲げ、アジア、中東などの新進作家による映画作品が多く上映、近年は園子温監督『愛のむきだし』の出品、受賞も話題となったが、本年は園監督の95年作『BAD FILM』の上映も決定。
アート&カルチャー
会場:ART FRONT GALLREY
2008年から2009年にかけて東京都現代美術館から福島県立美術館、高松市美術館を巡回した個展『夢見る世界』が記憶に新しい、画家・大岩オスカールの展覧会。今回の展覧会は渋谷のヒカリエのギャラリーと同時開催となる。
アート&カルチャー
会場:neutron tokyo
アート、デザイン、ファッションなど様々な領域で人気を集める双子姉妹作家三尾あすか&あづちの新作を中心に、ふたりが声をかけた各方面で活躍するクリエイターたちとのコラボレーション作品を紹介する展覧会。
アート&カルチャー
会場:東京都写真美術館
日産"フェアレディZ"やサントリー"オールド"などのコマーシャルフォト、井上陽水のレコードジャケットなどで知られる、広告写真界の鬼才、操上和美の個展。
アラウンドタウン
会場:深大寺
新そばの季節に、深大寺一帯で開催されるイベント。名物・深大寺そばを出す店では、メニューの割引や、そばまんじゅう、そばじるこのサービスなど、様々なサービスが行われる。このほか、物産展、手づくり市などのイベントも。
アラウンドタウン
会場:大山(大山寺、大山阿夫利神社下社)
紅葉のシーズンが到来した大山で、恒例のライトアップが行われる。会場は、ケーブルカーが停車する大山寺(期間中毎日)と、大山阿夫利神社下社(ケーブル運行時間)。山腹からの幻想的な光景を楽しんでほしい。
アラウンドタウン
会場:高尾山、ほか
スタンプを押しながらハイキングを楽しめるイベント。参加方法は、京王線・井の頭線の各駅で配布しているルートマップをもらい、高尾山・陣馬山のハイキングコースのルートを巡り、スタンプを集めるだけ。
アート&カルチャー
会場:パルコミュージアム
この展覧会では、レゴ(R)モデルビルダーがレゴ(R)ブロックで作る世界遺産モデルの作品、ピラミッド、アンコール、モンサンミシェルなどに加え、今回は新たに、ウイーン歴史地区、日光東照宮などを展示する。
Copyright © 2014 Time Out Tokyo
コメント