東京、酉の市2013

11月の酉の日に開催される年末の風物詩

東京、酉の市2013

日本各地の鷲神社、大鳥神社で開運招福や商売繁盛を願う祭として、江戸時代から続く酉の市。毎年11月の酉の日に開催される酉の市は、江戸の鷲神社が発祥ということもあり、関東地方では盛んに行われている。各神社では市の日にしか買うことのできない『縁起熊手』や『熊手守り』などの露店が出店し、境内や神社周辺は大変な賑わいを見せる。今年は3回、市がたつので近所の酉の市へ出かけて、来年の幸せを願ってみては。

三の酉

浅草酉の市 三の酉 (2013)

アラウンドタウン
2013年11月27日(水)
会場:浅草 酉の寺・鷲在山 長國寺
浅草の酉の市は、一帯には多くの露天商が立ち並び賑わいを見せるが、やはり酉の市といえば、福をかき込む“熊手”だ。威勢のよい熊手商と値段交渉をし、“手締め”で熊手とともに来年の福を手に入れよう。時間は0時から24時までだが、夜は人手が多くなるため、境内への入場が制限される場合もある。前の年に買った熊手を納めるのを忘れずに。
イベントの詳しい情報はこちら

花園神社酉の市 三の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月26日(火)、27日(水)
会場:花園神社
商売繁盛の熊手を商う露店は境内に約60店が出店、そのほかの露店は境内と靖国通り歩道上に約200店が並ぶ。花園神社名物の見世物小屋も登場。
イベントの詳しい情報はこちら

大國魂神社 酉の市(三の酉)

アラウンドタウン
2013年11月27日(水)
会場:大國魂神社
浅草、新宿と並ぶ江戸三大酉の市として、参道には縁起熊手の露店がずらりと並び、早朝から深夜まで多くの参拝者で賑わう。来年の幸を願いに足を運んでみてはいかがだろう。
イベントの詳しい情報はこちら

目黒大鳥神社の酉の市 三の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月27日(水)
会場:目黒 大鳥神社
社名が“大取”に通じ、宝物を大きく取り込むという商売繁盛開運招福の神として信仰を集める神社で開催される祭り。毎年、開運熊手守を求める多くの人で賑わう。19時より社殿では太々神楽、熊手の舞が奉納される。
イベントの詳しい情報はこちら

渋谷宮益御嶽神社 酉の市(三の酉)

アラウンドタウン
2013年11月27日(水)
会場:渋谷宮益御嶽神社
大正初期よりはじまったと言われる渋谷宮益御嶽神社の酉の市は、渋谷区では唯一の酉の市だけあって、毎年多くの人で賑わう。
イベントの詳しい情報はこちら

築地 酉の市(三の酉)

アラウンドタウン
2013年11月27日(水)
会場:波除稲荷神社
築地の波除稲荷神社で毎年開催される酉の市。当日は、境内で熊手が売られるほか、開運・商売繁盛の神符『かっこめ』(1,000円)が授与される。さらに、その中から抽選で、金箔入りのかわいらしい縁起物『鯛金(たいきん)』が当たるチャンスも。三の酉は、2013年で最後の酉の市となるので、ぜひ足を運んでみよう。
イベントの詳しい情報はこちら

一の酉(終了)

浅草酉の市 一の酉 (2013)

アラウンドタウン
2013年11月3日(日)
会場:浅草 酉の寺・鷲在山 長國寺
江戸時代から続く関東の冬の風物詩、浅草酉の市は、鷲神社と長國寺が同時に開催するため、神様と仏様の両方からご利益を授かることが出来るとあって人気。一帯には多くの露天商が立ち並び賑わいを見せるが、やはり酉の市といえば、福をかき込む“熊手”だ。威勢のよい熊手商と値段交渉をし、“手締め”で熊手とともに来年の福を手に入れよう。下町の菓子、切山椒も忘れずに味わいたい。時間は0時から24時までだが、夜は人手が多くなるため、境内への入場が制限される場合もある。前の年に買った熊手を納めるのを忘れずに。
イベントの詳しい情報はこちら

花園神社酉の市 一の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月2日(土)、3日(日)
会場:花園神社
花園神社の酉の市は、毎年約60万人が訪れる人気の祭りだ。商売繁盛の熊手を商う露店は境内に約60店が出店、そのほかの露店は境内と靖国通り歩道上に約200店が並ぶ。花園神社名物の見世物小屋も登場する。
イベントの詳しい情報はこちら

目黒大鳥神社の酉の市 一の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月3日(日)
会場:目黒 大鳥神社
社名が“大取”に通じ、宝物を大きく取り込むという商売繁盛開運招福の神として信仰を集める神社で開催される祭り。毎年、招福の熊手を求める多くの人で賑わう。二の酉、三の酉ともに、19時より社殿では太々神楽、熊手の舞が奉納される。
イベントの詳しい情報はこちら

渋谷宮益御嶽神社 酉の市(一の酉)

アラウンドタウン
2013年11月3日(日)
会場:渋谷宮益御嶽神社
渋谷・宮益坂の中央あたりに鎮座する渋谷宮益御嶽神社で開催する酉の市。1年の無事に感謝し、来年の幸せを願って毎年11月の酉の日に開催される。渋谷宮益御嶽神社の酉の市は、大正初期よりはじまったと言われており、渋谷区では唯一の酉の市だけあって、毎年多くの人で賑わう。境内に並ぶ露店で熊手を買って縁起をかついでみては。
イベントの詳しい情報はこちら

二の酉(終了)

浅草酉の市 二の酉 (2013)

アラウンドタウン
2013年11月15日(金)
会場:浅草 酉の寺・鷲在山 長國寺
浅草の酉の市は、鷲神社と長國寺が同時に開催するため、神様と仏様の両方からご利益を授かることが出来るとあって人気。一帯には多くの露天商が立ち並び賑わいを見せるが、やはり酉の市といえば、福をかき込む“熊手”だ。威勢のよい熊手商と値段交渉をし、“手締め”で熊手とともに来年の福を手に入れよう。下町の菓子、切山椒も忘れずに味わいたい。
イベントの詳しい情報はこちら

花園神社酉の市 二の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月14日(木)、15日(金)
会場:花園神社
毎年約60万人が訪れる人気の祭り。商売繁盛の熊手を商う露店は境内に約60店が出店、そのほかの露店は境内と靖国通り歩道上に約200店が並ぶ。花園神社名物の見世物小屋も登場する。
イベントの詳しい情報はこちら

大國魂神社 酉の市(二の酉)

アラウンドタウン
2013年11月15日(金)
会場:大國魂神社
浅草、新宿と並ぶ江戸三大酉の市として、参道には縁起熊手の露店がずらりと並び、早朝から深夜まで多くの参拝者で賑わう。商売繁盛、開運を願いに足を運んでみては。
イベントの詳しい情報はこちら

目黒大鳥神社の酉の市 二の酉(2013)

アラウンドタウン
2013年11月15日(金)
会場:目黒 大鳥神社
社名が“大取”に通じ、宝物を大きく取り込むという商売繁盛開運招福の神として信仰を集める神社で開催される祭り。毎年、開運熊手守を求める多くの人で賑わう。19時より社殿では太々神楽、熊手の舞が奉納されるほか、11時より江戸消防記念会の木遣りが奉納される。
イベントの詳しい情報はこちら

渋谷宮益御嶽神社 酉の市(二の酉)

アラウンドタウン
2013年11月15日(金)
会場:渋谷宮益御嶽神社
渋谷・宮益坂の中央あたりに鎮座する渋谷宮益御嶽神社で開催する酉の市。渋谷宮益御嶽神社の酉の市は、大正初期よりはじまったと言われており、渋谷区では唯一の酉の市だけあって、毎年多くの人で賑わう。
イベントの詳しい情報はこちら

築地 酉の市(二の酉)

アラウンドタウン
2013年11月15日(金)
会場:波除稲荷神社
築地の波除稲荷神社で毎年開催される酉の市。当日は、境内で熊手が売られるほか、開運・商売繁盛の神符『かっこめ』(1,000円)が授与される。さらに、その中から抽選で、金箔入りのかわいらしい縁起物『鯛金(たいきん)』が当たるチャンスも。市は終日開かれているので、仕事帰りに足を運んでみるのもいいだろう。11月27日(水)三の酉の情報はこちら
イベントの詳しい情報はこちら

テキスト タイムアウト東京編集部
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo