スター・クルーズ・プラネタリウム
2013年02月07日 (木) 掲載
音楽
会場:ビルボードライブ東京
1970年代から活躍するフレンチ・ポップのクイーン、シルヴィ・バルタンがビルボードライブに初登場。「アイドルを探せ」「あなたのとりこ」などの大ヒットを放ったレジェンドの貴重なステージとなる。2011年にはレコード・デビュー50周年を迎え、今も精力的に活動を続けるスターをクラブ空間で堪能できるチャンスとなる。
レストラン/カフェ
会場:丸の内ハウス
熊本県のPRキャラクター『くまモン』や熊本県人イチ押しの料理を楽しめるイベント。期間中はダイニングやバーが集う丸の内ハウスのフロアー全体に、熊本をイメージしたディスプレイが展示され、オリジナルメニューを提供。生産量限定の『あか牛』などを使ったメニューが、東京に居ながらにして味わえる。
アート&カルチャー
会場:TALION GALLERY
“自分にとっての美意識という穴ぼこを、たった一人でただ深く掘り続ける”という美術家・二艘木洋行の展覧会。 さまざまな素材に出力されたお絵描き掲示板シリーズ、その過程を追った映像作品、新たな取り組みとなるペインティングを展示する。
アラウンドタウン
会場:東京メトロ丸の内線 新宿駅地下通路
ココアクッキークランチ『ブラックサンダー』で知られる有楽製菓が、新宿駅に義理チョコマシーンを設置する。期間は2月4日(月)~10日(日)、場所は東京メトロ丸ノ内線 新宿駅地下通路 メトロプロムナードの一角。“入手キー”を使用することで、マシンからイベント限定“義理チョコの素”を手に入れることができる。
アラウンドタウン
会場:横浜赤レンガ倉庫
高知野菜と高知の素晴らしさを伝えるため、4日間限定で赤レンガ倉庫に坂本龍馬像とビニールハウスが出現。ビニールハウス内では、実際の米ナスやピーマン等の株や、害虫をやっつける“天敵昆虫”を展示。そのほか、高知が誇る文旦やフルーツトマトの即売会、しょうがのホットドリンク試飲サービス等も予定している。
博物館/娯楽施設
会場:森アーツセンターギャラリー
過去に45万人を魅了したスカイ プラネタリウムがパワーアップ、この冬、期間限定で、時空を超える不思議な宇宙旅行を味わえる『スター・クルーズ・プラネタリウム』が開催される。星空を歩ける三次元プラネタリウムの楽しさはそのままに、新たに、仮想の宇宙船で宇宙旅行を味わえる要素をプラスした、体験型プラネタリウムだ。
アラウンドタウン
会場:品川区立五反田ふれあい水辺広場、及び目黒川沿道
再開発されていく大崎の街への愛着や誇りを醸成することを目的に、2010年にスタートしたイルミネーション。3年目となる今年も目黒川沿いの桜並木に、オリジナルの桜色LEDのイルミネーションによる“冬の桜(R)”が登場する。バレンタイン期間のみ特別点灯を実施する。
レストラン/カフェ
会場:都内各店舗
世界に誇る日本の食文化を、“外食”という形で楽しむグルメ・フェスティバル。1年に2回、期間限定で開催され、関東・関西・福岡・札幌などの各エリアのレストランが、リーズナブルな特別メニューを提供する。ランチは2100円から、デイナーは5250円から。参加店舗を確認の上、予約を。
アラウンドタウン
会場:東京ドームシティ
食卓を彩る食器の総合展「テーブルウェア・フェスティバル」。会場には、ジアン、セレッティ、マテュースなど、海外ブランドの器を展示。このほか、イッタラ、ヴェネツィアグラス、スワロフスキーなど、高品質なガラスの器を使用したセッティングなど、暮らしを彩る器の数々が揃う。
アート&カルチャー
会場:Art Center Ongoing
アーティストとしての活動のほか、資生堂のアートディレクターという顔も持つ、成田久。Art Center Ongoingでは2008年ぶりの開催となる今回の展覧会は、2012年末に東京の高尾山の麓で開催された結婚の宴にて、成田が手がけた装いを展示する。
アラウンドタウン
会場:幕張メッセ
年に1度開催される、日本最大の“ジャパニーズキャンピングカー”の祭典。日本全国からキャンピングカービルダー、ディーラー、関連企業が一堂に集まる。2012年は、出展322ブース、展示車両250台、来場者数はトータルで8万人を超えた。今回はさらにスケールアップし、会期を1日延長しての開催となる。
ショッピング&スタイル
会場:ROCKET
ランジェリーブランド『the Little Vicious』(ザ・リトル ヴィシャス)が、2013 Holiday Collectionをベースにした期間限定ショップをオープン。Holiday Collectionの展示受注だけでなく、ブランドのビジュアル写真の展示販売、そのほかオリジナルのスイーツやドリンクも用意する。
Copyright © 2014 Time Out Tokyo
コメント