TOT Blogs: Music

スパイク・ジョーンズの『I'M HERE』を観る

2010年のサンダンス映画祭やベルリン映画祭で上映されたスパイク・ジョーンとアブソルート・ウォッカのコラボレーションによって生まれた『I'M HERE』を観てみました。今更です。ずいぶん前に「せつない」「ハートウォーミング」などと話題になりましたもんね。

LAを舞台にしたロボットの純愛ラブロマンスです。主役以外はごく普通の設定なのに、凝っていてユーモラス。しかし、私が真っ先に思ったのは、スパイク・ジョーンズという監督はいつからこんなにまともになったんだろうということです。思い出してください。『マルコヴィッチの穴』『アダプテーション』『かいじゅうたちのいるところ』。彼が監督した長編映画です。ジョン・マルコヴィッチになろうなんて考える人は、あまりいませんよね。

もっと思い出してください。彼は映画より先にミュージックビデオを作っていました。
'High in High School' by Chainsaw Kittens
'100%' by Sonic Youth
'Cannonball' by The Breeders
'Country at War' by X
'Daughters of the Kaos' by Luscious Jackson
'Hang On' by Teenage Fanclub
'Time for Livin' by Beastie Boys
'All About Eve' by Marxman
'Buddy Holly' by Weezer
'Ditch Digger' by Rocket from the Crypt
'Divine Hammer' by The Breeders
'Feel the Pain' by Dinosaur Jr.
'I Can't Stop Smiling' by Velocity Girl
'If I Only Had a Brain' by MC 900 Ft. Jesus
'Old Timer' by that dog.
'Ricky's Theme' by Beastie Boys
'Sabotage' by Beastie Boys
'Sure Shot' by Beastie Boys
'Undone -The Sweater Song' by Weezer
'California' by Wax
'Car Song' by Elastica
'Crush with Eyeliner' by R.E.M.
'Freedom of '76' by Ween
'It's Oh So Quiet' by Björk
'The Diamond Sea' by Sonic Youth
'Who Is Next?' by Wax
'Drop' by The Pharcyde
'Da Funk' by Daft Punk
'Electrolite' by R.E.M.
'Elektrobank' by The Chemical Brothers
'It's All About the Benjamins (Rock Remix)' by Puff Daddy
'Liberty Calls' by Mike Watt
'Shady Lane' by Pavement
'Sky's the Limit' by The Notorious B.I.G.
'Home' by Sean Lennon
'Praise You' by Fatboy Slim
'Root Down' version 2 by Beastie Boys
'Weapon of Choice' by Fatboy Slim
'What's Up, Fatlip?' by Fatlip
'Wonderboy' by Tenacious D
'Island in the Sun' (version 2) by Weezer
'Guess I'm Doing Fine' by Beck
'It's in Our Hands by Björk
'Big Brat' by Phantom Planet
'Get Back' by Ludacris
'Y Control' by Yeah Yeah Yeahs
'Triumph of a Heart' by Björk
'Flashing Lights' by Kanye West
'Heaven' by UNKLE
'25' by AsDSSka
'Drunk Girls' by LCD Soundsystem
'The Suburbs' by Arcade Fire

私は絶対に『サボタージュ』ですね。曲と映像の驚くべきぴったりぶり。バカバカしいのにキマってる。『エレクトロバンク』も好きです。今とたいして変わらないソフィア・コッポラの体操選手姿を凝視しすぎて、最後の最後の最後を観るのをお忘れなく。そんなこと言ってもやっぱり一番は、アガシとサンプラスがサンフランシスコの路上でテニスするCM『Guerilla Tennis(ゲリラテニス)』ですね。DIY精神、皮肉、えっ?それ本当にやっちゃったの?、ははは!がたくさん詰まってる。スパイク・ジョーンズの好きなところはそこです。

こうした作品のことを考えると、『I'M HERE』は“普通”に位置づけられると思います。これがいわゆる“丸くなった”なのか、洗練なのか。フルレングスは下のURLで観られます。お酒会社のホームページなので、最初に年齢を入れてくださいね。
http://www.imheremovie.com/

そういえば、昨年『かいじゅうたちのいるところ』が公開された時に生スパイクを初めて見ましたけど、きれいな日焼けとまぶしすぎる白い歯が印象的なアメリカ人でした。

スパイク・ジョーンズ インタビューを読みたくなった人はこちら
ソフィア・コッポラの新作『サムウェア』が気になった人はこちら

Copyright © 2014 Time Out Tokyo