TOT Blogs: Music

曽我部恵一BAND、cro-magnon、GAGLEほか出演。都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’12 AUTUMN - kikyu 10th Anniversary!! -』タイムテーブル発表

「CREATION FOR FUTURE」をテーマにしたアートと音楽のフェスティバル『SYNCHRONICITY’12 AUTUMN - kikyu 10th Anniversary!! -』が11月17日(土)、Shibuya O-EASTduo MUSIC EXCHANGEの二会場連結で開催。開催を前にオフィシャル・サイトにて、当日のタイムテーブルが発表された。

高木壮太、ackky、ARATA擁するアーバンポップサイケバンド、LOVE ME TENDERがニューアルバム『SWEET』発表。リリース・パーティをもって活動休止

道玄坂reloveや円山町メスカリートなど『奥渋谷』エリアで遊びに興じるミュージシャン、DJが集った、ポップでサイケデリックなアーバンサウンドを奏でるバンド=LOVE ME TENDERが初のフルアルバム『SWEET』を11月21日にリリースする。アルバムには既に先行配信されているメロウでポップなエレピが印象的な『メスカリーター』が収録されている他、かつてのTVアニメ『ドラゴンボール』エンディングテーマのカバー『ロマンティックあげるよ』等も収録されている。また11月28日には渋谷WWWにて、HOTEL NEW TOKYO、LUVRAW & BTB、二見裕志を迎えてアルバムのリリースパーティを開催する。

菊地成孔、八代亜紀、Egberto Gismontiほか出演。JAZZ WEEK TOKYO 2013開催決定


「シアターでジャズを〜渋谷発の大人の一週間」というコンセプトのもとに、様々な観点から“JAZZ”を感じるアーティストを集めた『JAZZ WEEK TOKYO 2013』が渋谷ヒカリエの東急シアターオーブで、来年2013年3月22日から27日までの6日間開催される。

1日1、2アーティストがそれぞれ演奏を務めるのだが、初日は演歌の女王として有名な八代亜紀がゲストに日野皓正を迎え演奏をする。下積み時代にナイトクラヴで歌っていたスタンダードナンバーやジャズアレンジの歌謡曲など、普段なかなか聴く事の出来ない楽曲を存分に味わう事が出来るだろう。その他にも菊地成孔 y Pepe Tormento AzucararWayne Shorter QuartetPink Martiniなど既に豪華アーティストが決定している。またEgberto Gismontiは長男のAlexandre Gismontiを引き連れ、ギター・デュオを披露する予定だ。なおオフィシャル・サイトでは出演者のコメントや、ジャズを愛する方々からの応援メッセージの公開など様々な企画も予定されている。都会の真ん中でゆったりと大人の空間を楽しみたいという方は、チェックしてみてはどうだろうか。


日本初上陸のオズフェストで、活動休止中のSlipknotが出演

ヘヴィーメタル/ハードロック・ファンの間ではもはやレジェンドともいえるオジー・オズボーンとその妻でありマネージャーであるシャロン・オズボーンがオーガナイズするロック・フェスティバル『オズフェスト』。アメリカでは毎年行われ、世界各国でも開催されているこのロック・フェスが、2013年5月11、12日の二日間に渡り、『OZZFEST JAPAN 2013』として日本初開催される。

成海璃子、山嵜廣和(toe)、HIFANA、鎮座DOPENESSら豪華出演者によるタワーレコード渋谷店のコンセプトムービー公開。

TOWER RECORDS SHIBUYA -LIVE LIVEFUL!- CONCEPT MOVIE from YUKIHIRO SHODA on Vimeo.

Copyright © 2014 Time Out Tokyo