東京で大人のたしなみ

新成人におすすめする、大人のたしなみ7選

Read this in English
東京で大人のたしなみ

新成人が注目されるこの季節。新成人はもちろん、大人としては、スマートな作法や知識は身につけておきたい。中でも、お酒、日本の伝統文化、作法などからピックアップし、その入り口となるようなレッスンをご紹介する。ワインや日本酒は、身近でありながら、知れば知るほど深いもの。そこで、まずは基本的なテイスティングを体験したい。写経は近年、女性たちを中心に人気が高まっている。集中して般若心経を書くことで、ヨガに似たリフレッシュ、リラックス効果を感じる人も多いのだとか。仕事で疲れた時こそおすすめだ。香道や茶道など、作法が難しそうでとっつきにくいものも初心者クラスに参加して、その愉しみを実際に体験しよう。伝統文化を知ることで、毎日の生活の中で役立つ新しい発見があるに違いない。

ワイン

ワインは造られた国の歴史や文化、風土などを知ることも重要なポイント。そのほかにも料理との相性など、学ぶことがたくさんある。「レコール・デュ・ヴァン」では、ワインをより楽しみたいけれど、何から始めたらいいのかわからないという初心者対象のワンデイクラスがある。このクラスでは、ワインのテイスティング体験と専任講師の話を聞くことができる。新たな発見があり、もっと深く勉強したくなるに違いない。

レコール・デュ・ヴァン「無料体験 1DAYテイスティングワインセミナー」
住所:東京都渋谷区東3-21-14 鈴木ビル1階
電話:0120-844-055
料金:無料
開催日:2010年1月16日(土)、1月19日(火)※以降の開催日については要問合
時間:19時00分から21時00分まで
対象:未経験、初心者
申込方法:ウェブか電話で
ウェブ:www.duvin.jp/

日本酒

日本酒を知るには、おいしいお酒をたくさん飲み比べてみることかもしれない。金沢で最も長い歴史と伝統を誇る酒蔵「福光屋」のアンテナショップが銀座にある。ここでは1階の立ち飲みバーで、日本酒のテイスティングをすることができる。また、毎週土・日曜日には、無料試飲会が開かれているので要チェックだ。

福光屋 銀座店
住所:東京都中央区銀座5-5-8 1階
電話:03-3569-2291
営業時間:11時00分から21時00分まで(日祝は20時00分まで)
ウェブ:www.fukumitsuya.co.jp/

写経

近年、女性たちの間でヨガに続き密かに人気がある写経を気軽に体験するなら薬師寺東京別院へ。予約の必要もなく毎日行われているので、好きな時間に訪ねればいい。用具も持っていく必要がない。写経は字がうまいかどうかは関係がない。ただ、静かな空間で心を落ち着けながら、般若心経などの文字を書いていく。雑念を払うことで、心を安らかにしてくれる。

薬師寺東京別院
住所:東京都品川区東五反田5-15-17
電話:03-3443-1620
料金:納経料として、般若心経1巻2000円、薬師経1巻4000円、唯識三十頌1巻5000円
開催時間:毎日9時00分から17時00分まで
申込方法:不要
ウェブ:www.yakushiji.or.jp/

陶芸

自分で作った食器に料理を盛るのもおつなもの。こだわりの食器を作るなら、リクエストを柔軟に聞いてくれる陶芸教室へ行こう。まず、手びねりか電動ロクロか選ぶことができる。作ることができるものは、湯呑や茶碗から抹茶茶碗、マグカップ、サラダボール、ランプシェード、土鍋まで。自分のこだわりの作品作りのリクエストに対応してくれる。

陶房 TERRA 代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC 1階
電話:03-3464-6877
料金:3000円+焼成費(大きさにより異なる。湯呑700円、茶碗900円程度)
開催時間:60分
申込方法:希望の日にち、時間、人数、「手びねり」「電動ロクロ」どちらを体験したいかを電話で
ウェブ:www.tobou-terra.com/

茶道

知らないと意外と恥ずかしいことが多いお茶のお作法。せっかくならお茶についても学んでおきたい。裏千家ウッド茶道教室では、初心者と経験者にむけて無料体験レッスンを開催している。初心者向けレッスンでは、茶道の概要、お菓子・お茶のいただき方、簡単な作法などを若手講師が教えてくれる。また、お辞儀の仕方やお箸の扱い方など日常生活の中で活かせる作法も学ぶことができる。

裏千家ウッド茶道教室
住所:東京都新宿区新宿2-4-6 フォーシーズンアネックスビル4F
電話:総合受付03-3341-8846
料金:無料
開催日:毎週火曜日(祝日・休校日を除く)
時間:19時00分、または20時00分より1回約60分
対象:茶道経験が全くない方
持ち物:履きかえ用のソックス(お持ちになれない場合はお貸しいたします)
申込方法:事前に電話で
ウェブ:www.wood-sadoh.co.jp/

香道

アロマセラピーが普及し、日本の中世の芸道である香道も注目を集めている。香道とは、白檀などの香木をたき、その香りを楽しむもの。和歌や物語から主題を得て、それを香で表現する日本独自の伝統文化でもある。麻布香雅堂では、毎月一回、香席未経験者を対象にした体験香席があり、「源氏物語」から題を得た「源氏香」という組香などを行っている。

麻布香雅堂「体験香席」
住所:東京都港区麻布十番3-3-5
電話:03-3452-0351
料金:3000円(資料、お土産付き)
開催日:2010年2月20日(土)
時間:10時10分から12時00分
対象:香席未経験者
申込方法:2010年2月2日(火)正午より電話で
ウェブ:www.kogado.co.jp/

大人のたしなみプラン

ビジネスシーンでも食事の作法は、重要な鍵を握る。だからこそ、きちんと知っておきたい。京王プラザホテルにある「蒼樹庵」では、「お作法」「日本料理」「日本酒」の3つから好みに応じて1つを選び、その道のプロが大人のたしなみを個別に伝授するプランがある。スマートな作法が、より食事の時間を楽しくしてくれる。

京王プラザホテル 2階 懐石「蒼樹庵」
住所:東京都新宿区西新宿2-2-1
電話:京王プラザホテル レストラン予約窓口03-3344-0111
料金:ランチ・ディナーとも1人12000円(講座、料理、飲物、税・サービス料込)
期間:2010年1月18日(月)から
ウェブ:www.keioplaza.co.jp/
テキスト 寺田愛
※掲載されている情報は公開当時のものです。

この記事へのつぶやき

コメント

Copyright © 2014 Time Out Tokyo